ハッシュキーDXがIOSTのノードパートナーに参加、企業向けWeb3サービス開発支援で協力も

ハッシュキーDXがIOSTのノードパートナーに参加

国内でブロックチェーンに関するシステム提供やコンサルティングを行うハッシュキーDX(HashKey DX)が、IOSTブロックチェーンエコシステムのノードパートナーに参加する。IOSTが9月19日発表した。

IOSTエコシステムのノードパートナーには、バイナンスステーキング(Binance Staking)、フォビウォレット(Huobi Wallet)、ムーンステーク(Moonstake)などのステーキングプロバイダーが参加しているという。また日本の暗号資産交換業者や日本人チームによるIOSTノードらも投票量ではトップ10に入るとのことだ(2023年9月現在)。

なおノードパートナーらはIOSTネットワークの検証またはブロック生成に参加してインセンティブを得るだけではなく、分散型ネットワークに必要なネットワークセキュリティの重要な役割を担っている。

またハッシュキーDXおよびIOSTは今後、企業向けブロックチェーン活用のサービス開発及び支援を促進していくという。

その他にもハッシュキーDXが日本でのサービス独占販売権をもつ、米サーティック(CertiK)提供のスマートコントラクトとブロックチェーンコードの包括的なセキュリティ監査サービスを用いて、ハッシュキーDXおよびIOSTは日本のWeb3サービスの安全への啓蒙活動でも協力していくという。

IOSTブロックチェーンエコシステムのノードパートナーとしては、昨年9月に国内暗号資産(仮想通貨)取引所BITPOINTを運営するビットポイントジャパンが参加を発表していた。

ハッシュキーDXは2月、ブロックチェーンに特化したセキュリティ対策ソリューション提供の米サーティックと日本でのサービス独占販売契約を締結している。

関連ニュース

デザイン:一本寿和
images:iStocks/Aleksandra-Zhilenkova

参照元:ニュース – あたらしい経済

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です