イーサリアムの新テストネット「Holesky」がローンチ、問題発生で再起動へ
イーサリアムの新テストネット「Holesky」がローンチ
イーサリアム(Ethereum)の開発者らが、同ネットワークの新たなテストネット「ホルスキー(Holesky:Holešky)」を9月15日にローンチした。しかしローンチ後すぐに同テストネットで問題が発生し、近日中に再起動を行うと発表されれている。
発生した問題は設定ミスによるものであり、現在発覚している部分以外にもいくつか設定ミスがあるとの噂もされている。イーサリアムのクライアントおよびスマートコントラクトの監査を提供するネザーマインド(Nethermind)は、再起動は1週間後に行うことが開発者らの間で合意されたとX(旧ツイッター)にて発表をしている。
これまでイーサリアムのテストネットとしては主に「セポリア(Sepolia)」と「ゴエリ(Goerli)」が利用されてきた。しかしこの両ネットワークを利用する際に必要なガス代用のトークンの供給が少数の団体に独占されているという問題が発生している。
新たなテストネット「ホルスキー」はこの供給問題を解決し、「ゴエリ」に代わって、より良いテスト環境を提供するために展開された。なおテストネットで初めに供給される「Holesky ETH(HETH)」は16億枚であり、この供給枚数はイーサリアムメインネットの10倍に相当するとのことだ。
ホレスキーの立ち上げについては以前から開発者によって議論がされてきた。8月17日に行われたイーサリアムの2つのクライアントのうち、ブロックのバリデーションや生成を行う「実行層(EL:Execution Layer)」に関する開発者会議「エクゼキューションレイヤーミーティング168(Execution Layer Meeting 168)」では、同テストネットを9月に立ち上げる計画が明らかにされていた。
なおホレスキーでは難易度の高い環境でのテスト実行を行うため、メインネットの2倍に相当する140万のバリデーターを持つことが目標とされており、メインネットよりも規模の大きいテストネットとなることが予測されている。
ちなみに「ホレスキー」の名称は英語のHoleとSkyに由来しているのではなく、チェコ共和国の都市プラハの鉄道駅「ホレショビツェ駅(nádraží holešovice)」に由来しているという。なおテストネットのチェーンIDには、その地域の郵便番号である「17000」が利用されている。
Holesky launch update!
— Nethermind (@NethermindEth) September 15, 2023
Due to a misconfiguration in the ExtraData field (applied to EL configs but not to CL ones), #Holesky didn’t initiate properly.
A consensus has been reached among the EF DevOps and client teams to relaunch a week from now.
関連ニュース
- イーサリアム、新テストネット「Holesky」を9月ローンチへ
- web3ゲーム用ネットワーク「Immutable zkEVM」、テストネット公開
- 分散型ネームサービスのインフラプロトコル「Mycel」、テストネット「SHUGYO Network」ローンチ
- Axelar、「インターチェーントークンサービス」をテストネットで公開
- 分散型取引所「dYdX」、v4の公開テストネット開始へ
参考:ホレスキーエクスプローラー
デザイン:一本寿和
images:iStocks/NatalyaBurova
参照元:ニュース – あたらしい経済