マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)に関する基本情報や特徴をなどをわかりやすく解説するとともに、取扱う暗号資産取引所・価格・チャート・対応ウォレット・関連リンクなどの情報もまとめて掲載しています。

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?

マーブレックス(MARBLEX/MBX)

マーブレックス(MARBLEX/MBX)は、高品質モバイルゲームを多数展開している大手ゲーム会社「ネットマーブル」が設立したMARBLEX社が2022年3月にリリースした暗号資産です。

Netmarble(ネットマーブル)は『セブンナイツ2』や『二ノ国:Cross Worlds』などといった日本でも人気のゲームを多数手掛けており、MARBLEXを活用したゲームである『A3: Still Alive』なども既にリリースされています。

ゲームで暗号資産やブロックチェーンを活用する場合には、取引速度・送金手数料・安定性などが重要になりますが、MARBLEXは「ゲームごとに作成されたプライベートチェーン」を「ブリッジチェーン」に接続することによってゲームに最適な環境を構築しています。

MBXは「Klaytn」と呼ばれるブロックチェーン上で流通していますが、今後は「BNB」や「NEAR」などのブロックチェーンネットワークにも対応する予定です。

MARBLEX(MBX)の特徴

MARBLEX(MBX)の特徴としては以下のような点が挙げられます。

ゲームに特化したネットワーク

MARBLEX(MBX)はゲーム分野での技術活用に特化した暗号資産・ブロックチェーンであり、ゲームのプレイヤーが快適な環境でゲームをプレイできるようする仕組みが採用されています。

具体的には後述する「ブリッジチェーンを中心としたマルチチェーン構造」が採用されているため、各ゲームは独自トークンなどを発行することが可能、最終的にはブリッジチェーンを介してMARBLEXのエコシステムがつながるような設計となっています。

MARBLEXの技術は既に複数のブロックチェーンゲームで利用されており、記事執筆時点では以下のようなゲームでMBXの技術が活用されています。

  • A3: Still Alive
  • 二ノ国:Cross Worlds
  • The King of Fighters ARENA

3層構造のトークンエコシステム

MARBLEXのトークンエコシステムは「パブリックトークン・ブリッジトークン・ゲームトークン」という3層構造で構成されています。

パブリックトークン MARBLEX(MBX)
ブリッジトークン MARBLEX Link(MBXL)
ゲームトークン 様々な種類が存在

このような構造を採用することによって、各種ゲームは独自のNFTやトークンを発行することが可能、それらのトークンをブリッジトークンである「MBXL」に交換して、最終的にはパブリックトークンである「MBX」に交換することができるようになっています。

MBXトークンは様々な暗号資産取引所に上場しているため、ユーザーはそのような取引所を利用することによって獲得したMBXトークンを法定通貨や別の仮想通貨に交換することができます。

MARBLEXにおけるトークン交換のイメージ

MARBLEXの公式サイトでは、以下のようなゲームトークンが紹介されています。

ゲーム名称 トークン名称
A3: Still Alive INETRIUM(ITU)
二ノ国:Cross Worlds Territe Token(NKT)

Asterite Token(NKA)

The King of Fighters ARENA Fighters’ Club Token(FCT)

トークン価値を維持する「バーンモデル」の採用

MARBLEX(MBX)は、トークンの価値を長期的に維持するために、エコシステム内で発生した手数料の一部を焼却処分してトークン流通量を減らす「バーン」と呼ばれる仕組みを採用しています。

Burn(バーン)とは、対象のトークンをアクセス不可能なウォレットアドレスに送金することによって、そのトークンを二度と使えないようにする行為のことであり、これによってトークンの希少価値が高まり、トークン1枚の価格上昇につながると期待されています。

ゲームトークンの「ステーキング」が可能

ゲームトークンの画像

MARBLEXの技術を活用したゲームをプレイするユーザーは、関連するゲームトークンをステーキングして報酬を獲得することもできます。

ステーキングとは、対象の暗号資産を一定期間保有してエコシステムの安定した運営に貢献することによって暗号資産で報酬が得られる仕組みのことであり、EthereumCardanoなどといった様々なブロックチェーンでこのような技術が採用されています。

MARBLEXのゲームトークンはエコシステム内に存在する他のトークンと交換することができますが、ゲームトークンをステーキングすると「MBX」で報酬を得ることができます。

グッズやトークンを交換「MBX Station」

MARBLEXでは、ゲーム内グッズやトークンを自由に交換できる「MBX Station(MBXステーション)」も提供されています(※利用可能地域に制限あり)。

MBXステーションを利用することによって、ユーザーは各ゲームで得た実績をトークンやポイントと交換したり、それらのトークン・ポイントを他のゲームで利用することができます。

NFTメンバーシップ「MARBLERSHIP」

MARBLERSHIPの画像

MARBLERSHIPは、NFTを軸としたMARBLEXのメンバーシッププロジェクトです。MARBLERSHIPを保有すると、MARBLEXのエコシステムで様々な恩恵を受けることができます。

メンバーシップ参加者に提供される特典としては以下のようなものが挙げられています。

  • NFTステーキングによるMBX報酬
  • MBX採掘によるレベルアップで報酬UP
  • 保有者専用チャンネル入場券
  • 保有者限定のエアドロップイベント
  • MBX Universe ゲームクーポン
  • MARBLERSHIP 専用カスタマーサービス
  • オフラインイベントのホワイトリスト
  • MBX関連ゲームのNFTホワイトリスト
  • プライベートAMA
  • その他様々な特典を提供予定

MARBLEX(MBX)の基本情報

名称 MARBLEX(マーブレックス)
ティッカーシンボル MBX
基盤ブロックチェーン Klaytn
リリース日 2022年3月
発行上限 1,000,000,000 MBX

MBXの価格・チャート


MBXを取扱う暗号資産取引所

MARBLEX(MBX)は日本国内の暗号資産取引所である「Zaif」に上場する予定となっているため、上場後はZaifを通じて日本円で売買することができるようになります。

MBXの取引が可能な暗号資産取引所としては、以下のような取引所が挙げられます(2023年8月時点)。

【日本国内の暗号資産取引所】
Zaif(ザイフ)2023年10月上場予定

【海外の暗号資産取引所】
Bybit(バイビット)
Gate.io(ゲート)
MEXC(エムイーエックスシー)
など

MARBLEX(MBX)対応のウォレット

MARBLEX(MBX)を保管することができる代表的なウォレットとして以下のようなものが挙げられます。
MARBLEX Wallet(Android版)
MARBLEX Wallet(iOS版)
Trezor(トレザー)

MARBLEX(MBX)関連リンク

MARBLEX公式サイト
MARBLEX公式Twitter
MARBLEX公式Facebook
MARBLEX JP公式Telegram
MARBLEX公式Discord
ホワイトペーパー
エクスプローラー①(scope.klaytn.com)

参照元:ニュース – 仮想通貨ニュースメディア ビットタイムズ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です