【完全ガイド】NFTの買い方・始め方を初心者にもわかりやすく解説
NFTとは?読み方は?
NFTは、「Non-Fungible Token(ノン・ファンジブル・トークン)」の略で、日本語では「エヌエフティー」と読みます。
インターネット上の特別なアイテムや作品を表し、それぞれがユニークで交換できない点がNFTの特徴です。独自性が高く、同じものが存在しないため「非代替性トークン」と呼ばれます。
ブロックチェーン技術を利用し、デジタルデータに独自の識別情報を付与することで、NFTはデジタル上の証明書のような役割を果たします。
この識別情報により、あるデジタル資産が誰に所有されているかを特定できるため、デジタルアート、音楽、動画などのデジタルコンテンツの所有権を証明することが可能です。
NFTは、デジタル資産の所有権を証明するだけでなく、オークションやマーケットプレイスなどでの取引が可能で、最近では多くの企業や分野で活用されていることから、注目を集めています。
NFTについての詳しい情報は以下の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
NFTの特徴
NFTアートの特徴は以下のとおりです。
- 唯一性が証明されている
- 偽造・改ざんが不可能である
- 誰でも作成や販売ができる
それぞれ順番に解説します。
唯一性が証明されている
NFTは、ブロックチェーン技術を使用した独自の識別情報が付与されています。
この識別情報により、誰がそのNFTを所有しているかが明確になります。つまり、NFTは唯一性が証明されており、他に同じものが存在しないことが保証されています。
偽造・改ざんが不可能である
NFTは、ブロックチェーン技術を使ってデータの改ざんや偽造が不可能になっています。
ブロックチェーン上に保存された情報は、分散された複数のノードによって共有されているため、一つのノードが改ざんすることは不可能です。
そのため、NFTは完全な信頼性を持っていると言えます。
誰でも作成や販売ができる
NFTは、誰でも簡単に作成することができます。
自分のデジタルアートや写真、イラストなどをNFT化して、販売することも可能です。
また、オークションやマーケットプレイスなどを通じて、誰でも販売することができます。このように、NFTは作成や販売のハードルが低く、誰でも気軽に参加することができます。
NFTの購入におすすめのNFTマーケットプレイス
NFTアートの購入におすすめのNFTマーケットプレイスは以下のとおりです。
- OpenSea
- LINE NFT
- Coincheck NFT
順番に確認していきましょう。
OpenSea
OpenSeaは、NFTマーケットプレイスの一つで、世界最大級のオンラインマーケットプレイスとして知られています。OpenSeaは、様々なブロックチェーン上のデジタルアセットを取引できるプラットフォームで、デジタルアート、暗号資産(仮想通貨)、ゲーム内アイテム、バーチャルランドなどのNFTを扱っています。
決済方法:暗号資産(仮想通貨)による決済
OpenSeaの詳細については以下記事もご覧ください。
LINE NFT
LINE NFTは、LINEが提供する日本のNFTマーケットプレイスで、簡単な操作と決済方法でNFTの購入や取引が可能です。LINE NFTは、国内で約9,000万人が利用するLINEのアカウントから簡単に登録でき、LINE BITMAX Walletと呼ばれるデジタル資産管理ウォレットでNFTを保管することができます。
決済方法:LINE Payによる日本円決済 / LINE独自の暗号資産LINKによる決済
Coincheck NFT
Coincheck NFTは、日本の仮想通貨取引所であるCoincheckが提供するNFTプラットフォームです。
Coincheck NFTでは、多彩なNFTコンテンツが揃っており、アニメやゲーム、アーティスト作品、スポーツ関連など幅広いジャンルに対応しています。特徴としては、取引手数料なし、独自のデジタル資産管理ウォレットを用いた高い安全性などが挙げられます。
決済方法:暗号資産(仮想通貨)による決済
NFTの買い方・始め方
NFTアートの買い方・始め方は以下のとおりです。
- 1.仮想通貨取引所で口座開設する
- 2.イーサリアム(ETH)を購入する
- 3.ウォレットを作成する
- 4.ウォレットにイーサリアムを送金する
- 5.NFTマーケットプレイスに登録する
- 6.NFTを購入する
1つずつ確認していきましょう。
1.仮想通貨取引所で口座開設する
NFTマーケットプレイスで作品を購入するには暗号資産(仮想通貨)が必要です。
暗号資産(仮想通貨)は国内の仮想通貨取引所でも購入ができます。
コインチェック、GMOコイン、ビットフライヤーなどに登録をして口座開設をしましょう。口座開設はスマホアプリからでも簡単に行えます。
2.イーサリアム(ETH)を購入する
口座を開設したら、イーサリアム(ETH)を購入します。
イーサリアム(ETH)を購入するまでの手順は以下のとおりです。
- 日本円を仮想通貨取引所に振り込む
- イーサリアム(ETH)を購入する
お使いの仮想通貨取引所で上記手順を行いましょう。
3.ウォレットを作成する
続いて、ウォレットの作成を行います。
ウォレットとは暗号資産(仮想通貨)やNFTを保管する財布のようなものです。ここではウォレットの一つであるMetaMask(メタマスク)の作成方法について紹介します。
作成手順は以下のとおりです。
- MetaMaskをインストールする
- パスワードを設定する
- シークレットリカバリーフレーズを確認する
MetaMaskを利用するには、PCの場合はWebブラウザの拡張機能を、スマホの場合はアプリをインストールする必要があります。
以下の記事では画像をつかってさらに詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
4.ウォレットにイーサリアムを送金する
次に購入したイーサリアム(ETH)をMetaMaskへ送金する方法を紹介します。
ここでやることはおおまかに以下の2つです。
- MetaMaskのウォレットアドレスをコピーする
- 口座開設した仮想通貨取引所で送金手続きを行う
実際の手順を確認していきましょう。
(ここではCoincheckでETHを購入した場合を解説しています。)
4‐1.MetaMaskを開き、赤枠で囲われているウォレットアドレスをコピーします。
4‐2.Coincheckのアプリを開き、「ウォレット」をタップし、「ETH」をタップします。
4‐3.「送金」をタップします。
4‐4.「宛先」に先ほどコピーしたウォレットアドレスをペーストします。以下に続く必要な情報や送金する金額を入力し、送金を行います。
以上でイーサリアム(ETH)の送金が完了です。
5.NFTマーケットプレイスに登録する
続いて、NFTマーケットプレイスに登録しましょう。
今回は、世界最大級のNFTマーケットプレイス「OpenSea」を例に紹介します。
OpenSeaを利用するにはウォレットと接続が必要です。そのため、ここではMetaMaskとOpenSeaのアカウントを連携する方法を紹介します。
5‐1.まずはOpenSeaにアクセスします。そして右上隅にある「ウォレットを接続」をクリックします。
5‐2.以下のような画面が表示されたら、MetaMaskをクリックします。
5‐3.「接続」をクリック後、「署名」をクリックします。
これでOpenSeaとMetaMaskのアカウントの接続は完了です。
6.NFTを購入する
最後にOpenSeaでのNFTの購入方法について紹介します。
手順は以下のとおりです。
- 購入したいNFTを探す
- OpenSeaでNFTを購入する
実際の方法を見ていきましょう。
6‐1.OpenSeaでは、以下の検索機能からNFT作品を探すことができます。
また、Twitterのハッシュタグで「#NFTJapan」や「#nft」、「#NFTcollection」などと検索することで、NFT作品を探すことができます。
基本的に国内のNFTコレクションの情報は、TwitterやDiscordなどのSNSで発信されることが多いです。注目度の高いNFT作品に出会うためには、うまくSNSを活用するとよいでしょう。
6‐2.欲しいNFTコレクションが決まったら、購入するNFTを決定しましょう。
OpenSeaでNFTを購入する方法は、
・出品者の提示している価格で購入する(Buy Now)
・購入したい価格を出品者に提示する(Make Offer)
の2種類があります。
出品者の提示している価格で購入する場合(Buy Now)
6‐3.NFTコレクション一覧から欲しいNFTをクリックすると、以下のような画面が表示されます。
出品者の提示価格に納得し購入する時は、作品ページの「Buy Now」をクリックします。
6‐4.OpenSeaの利用規約に同意するチェック欄にチェックを入れます。
購入するNFTに間違いがなければ「Checkout」をクリックしてください。
出品者の提示している価格で購入する(Buy Now)の取引は、これで購入は完了です。
購入したい価格を出品者に提示する場合(Make Offer)
6‐5.続いて、購入したい価格を出品者に提示する場合(Make Offer)の購入方法を解説します。
Make Offerで購入希望額をNFTのオーナーに伝え、オーナーが承諾すれば、取引が成立します。
オファー形式で購入したい場合は、作品ページの「Make Offer」をクリックします。
6‐6.オークション形式で購入する(Make Offer)の場合は、「ETH」ではなく、「WETH」で購入します。
「WETH」はオファーする際に必要な専用の通貨といったイメージです。手持ちにはETHしかないので、まずはETHをWETHに交換する作業が必要です。
「Make Offer」をクリックすると、以下の画面が表示されます。
購入したいWETHの金額を入力して「Convert ETH」をクリックします。
6‐7.ウォレット内の「ETH」と購入に必要な「WETH」を交換します。
交換する「ETH」と「WETH」が入力できたら「Wrap ETH」をクリックします。
WETHを入手したあと、購入手続きを済ませれば、オファーでの取引は完了です。
その後、オファー期間内に出品者がオファーを了承したときのみ購入が完了します。
※ETHとWETHの交換比率は1:1です。
※オファーが不成立の場合は、ガス代(取引手数料)を差し引いた額が返金されます。
NFTの買い方まとめ
今回は、NFTの買い方について解説しました。
まず、NFTが何かについての基礎知識から始まり、NFTアートの特徴、NFTを購入する手順、そしてNFTを取り扱う主要なマーケットプレイスについて解説しました。
NFTに興味がある方や、NFTを買ってみたい方は、ぜひ本記事を参考にして、NFTを購入してみてはいかがでしょうか。NFTの世界は今後も拡大することが予想され、買うだけでなく自分自身でNFTを制作する人も増えています。NFTに関する知識を深め、様々な可能性を広げてみましょう。
参照元:NFT Media