【アーティストとファンの新たな関わり方?】アメリカの音楽大手ワーナーミュージックグループがOpenSeaと提携

アメリカの音楽大手「Warner Music Group(ワーナーミュージックグループ)」は2022年9月29日、NFTマーケットプレイスの「OpenSea(オープンシー)」と提携して、音楽に特化したNFTコンテンツをリリースしていくことを発表しました。

ここ数年の音楽業界では、アーティストがNFTとして曲をリリースするなど、Web3に参入する動きが見られています。

今回発表された提携により、音楽業界にどのような新たな旋風が巻き起こるのでしょうか。

ワーナーミュージックグループによる公式発表:

We3によって実現する世界とは?「アーティストとファンの新しい関わり方」

ワーナーミュージック
画像引用元:https://twitter.com/warnermusic?s=20&t=FQlohM1xi6rAloutraZmnw

ワーナーミュージックグループがOpenSeaと契約を結んだことで、音楽に特化したNFTコンテンツがさらに増えることが予想されています。

ワーナーミュージックグループは、シンガーソングライターの「エド・シーラン」や「デュア・リパ」などのトップアーティストのレコードレーベルとして有名であり、またOpenSeaは、世界最大のNFTマーケットプレイスのひとつです。

【OpenSeaとは】世界最大級のNFTマーケットプレイス「OpenSea」の出品/販売/購入方法などの使い方を徹底解説!!

この大手2社によるパートナーシップは、ワーナーミュージックグループのアーティストをWeb3と絡み合わせて相乗効果を生むことに焦点を当てて進められています。

ワーナーミュージックグループのアーティストが、Web3での存在感を拡大していき、そこで新規のファンを獲得するにつれて、OpenSeaチームはアーティストたちをサポートする仕組みが構築されていきます。

アーティストにはWeb3専門家のサポートが、OpenSeaにはアーティストのファンの往来がもたらされるため、2社双方が相手に恩恵を与えられる状態なのです。

ワーナーミュージックグループのCDO(最高デジタル責任者)オアナ・ルキサンドラ氏は次のように述べています。

「OpenSeaとのコラボレーションによって、Web3ツールとそのリソースを駆使することで、アーティストがより多くのファンと関わる機会を獲得することにつながることができます。今後展開されていくファンコミュニティの促進を支援します。」

【NFT×音楽】国内外のアーティストによるNFT活用事例15選

音楽業界とNFT

国外で、音楽業界ではWeb3やNFTへの参入事例が急速に増えています。

Web3といった最新の技術によって従来のアーティストとファンとの関わり方や在り方が変わっていくことでしょう。

本メディアでは今後も国内・海外問わずNFTに関する最新情報をお伝えしていきます。

OpenSea公式サイト:
https://opensea.io/

OpenSeaTwitter:
https://twitter.com/opensea?s=20&t=FQlohM1xi6rAloutraZmnw

ワーナーミュージックグループ公式サイト:
https://www.wmg.com/

ワーナーミュージックグループTwitter:
https://twitter.com/warnermusic?s=20&t=FQlohM1xi6rAloutraZmnw


元記事:https://nftplazas.com/warner-music-group-teams-up-with-opensea-for-music-focused-nft-content/

参照元:NFT Media

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です