岸田首相「web3サービス利用拡大」言及、臨時国会の所信表明演説で
岸田首相が所信表明でweb3言及
岸田文雄首相が、10月3日に召集された「第210回臨時国会」の所信表明演説において、「web3サービスの利用拡大に向けた取り組みを進める」と言及した。
岸田首相は演説で「日本経済の再生が最優先の課題」とし、「物価高・円安への対応」、「構造的な賃上げ」、「成長の為の投資と改革」といった3つの重点分野への取り組みをあげた。
さらに「成長の為の投資と改革」では「科学技術イノベーション・スタートアップ・GX・DX」の4つの分野への官民の投資を加速させるとし、DXの話題の中でweb3について言及された。
岸田首相は、「マイナンバーカードの前国民への普及および自治体技術としての社会実装」に並び「メタバース・NFTを活用したweb3サービス利用拡大に向けた取り組みを進める」と言及。なおDXにおいては、大きな経済効果と雇用創出が見込まれ経済保障の要であるとした「半導体」に特に力を入れていくとも話した。
また「スタートアップ」に対する取り組みでは、「公共調達における優遇制度の抜本拡充や税制上の優遇措置、資金面の支援に加え、若く優れたIT分野の才能の発掘育成、日本と海外スタートアップ、エコシステムの接続など、スタートアップ人材への投資を進める」とも言及。
なお9月30日にはデジタル庁が「Web3.0研究会」を設置し、web3の推進に向けた環境整備へ向け、年末までの議論取りまとめを目標に始動した。
しかし国会においては物価高や安全保障、新型コロナウィルス対策やエネルギー・食糧危機、温暖化による気候危機、地政学的情勢など課題は山積みだ。岸田首相も「国難ともいえる状況に直面している」と言及している。
そんな中の本国会においてweb3に関する議論がどこまで進むのかに注目したい。なお臨時国会は12月10日までの69日間の会期で開催される。
関連ニュース
【取材】自民党「NFTホワイトペーパー」に追加提言、ホットリンク内山幸樹・アスター渡辺創太ら「Web3. JP」が
「日本とweb3」国家戦略これからどうなる?(web3PT座長平将明議員/デジタルガレージ伊藤穣一氏)
【取材】オードリー・タンが語る、政府のデジタル化、ブロックチェーン、中央銀行デジタル通貨
足元から参政せよ。DAOで取り戻す民主主義の本質。落合渉悟 × 樋田桂一
参考:所信表明演説
デザイン:一本寿和
images:iStocks/bin-kontan・YayaErnst
参照元:ニュース – あたらしい経済