ビットフライヤー、チェーンリンク(LINK)取り扱い開始
2021-12-14
ビットフライヤー、LINK取り扱い開始
暗号資産(仮想通貨)取引所ビットフライヤー(bitFlyer)が、暗号資産チェーンリンク:Chainlink(LINK:リンク)の取り扱いを12月13日開始した。同取引所のアルトコイン販売所にて取り扱われている。
ビットフライヤーは11月11日にLINK上場を発表し、12月中に取り扱いを開始するとしていた。
国内においてLINK取り扱いは4社目となる。すでにSBI VCトレード、BITPOINT(ビットポイント)、bitbank(ビットバンク)が取引を開始している。
今回のLINKでビットフライヤーの取り扱い暗号資産は14銘柄となった。現在同取引所では、ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)イーサリアムクラシック(ETC)ライトコイン(LTC)ビットコインキャッシュ(BCH)モナコイン(Mona)リスク(LSK)リップル(XRP)ベーシックアテンショントークン(BAT)ステラルーメン(XLM)ネム(XEM)テゾス(XTZ)ポルカドット(DOT)チェーンリンク(LINK)を取り扱っている。
チェーンリンク(LINK)とは
チェーンリンクは、スマートコントラクトと現実世界のデータを接続することを目的とした分散型オラクルネットワーク。ネイティブ通貨であるLINKはノードオペレータへの報酬として使用されている。
記事執筆時点での時価総額は約9,482億円。暗号資産時価総額ランキングでは16位となっている(コインマーケットキャップ調べ 12月13日)。
関連ニュース
国内初、SBI VCトレードにチェーンリンク(LINK)上場。ポルカドット(DOT)も取扱
参考:ビットフライヤー
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Ninja-Studio
参照元:ニュース – あたらしい経済