フジテレビ主宰アイドルフェス「TIF」、GaudiyらのNFT活用コミュニティサービス採用

「TOKYO IDOL FESTIVAL」がNFTとブロックチェーン活用のコミュニティサービス採用

フジテレビ主宰のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL(TIF:ティフ)」で、NFTとブロックチェーンを活用したコミュニティサービス「TIFコミュニティ」が採用されることが9月28日分かった。TIFは10月1日から3日まで開催されるフェスで、AKBグループや坂道シリーズ、でんぱ組.inc、BiSHなど、その他多くのアイドルが出演する予定となっている。

そして今回のフェスで採用された「TIFコミュニティ」は、国内でブロックチェーンコミュニティサービスを展開する株式会社Gaudiy(ガウディ)とソニー・ミュージックエンタテインメントが協業して提供されるサービスだ。

具体的に「TIFコミュニティ」は、「TIFに集うアイドルとファンをつなぐ参加型コミュニティサービス」として、オンラインチケットの購入やライブ配信視聴に加え、イベントの情報収集、企画の発信や参加、アイドルグループごとのファンコミュニティの構築などができるという。

なおオンライン配信チケットはNFTにて提供されるとのことで、このNFTチケットの所有者はオンラインLIVEサイン会への参加権利が得られるとのことだ。

またアイドルの投票企画で決定した賞ごとに記念のNFTも配布されるとのこと。このNFTは「TIFコミュニティ」におけるファン共創のガバナンス(投票権)としても活用されるとのことだ。

また「TIFコミュニティ」を通して、ファン活動の思い出や記録を保存し個人に紐づける分散型ID「TIF ID」の提供も行われるようだ。

Gaudiyは昨年10月より、週刊少年ジャンプで連載されていた人気漫画『約束のネバーランド』のブロックチェーンを活用したコミュニティサービスの提供を行っており、7月17日から開催されている体験ミュージアム「『約束のネバーランド』GF(グレイス=フィールド)ハウス脱獄編」にて来場者限定のNFT配布も行っている。

「あたらしい経済」がGaudiyに取材をしたところ、今回の「TIFコミュニティ」で配布するNFTなどには『約束のネバーランド』の際と同様のエンタープライズ向けブロックチェーンである「Quorum(クオーラム)」のプライベートチェーンが採用されているとのこと。

また「TIFコミュニティ」で配布されたNFTは、現時点ではコミュニティ外のマーケットプレイスなどへ出庫ができないとのことだが、今後外部への出庫も対応するとのことだ。

NFTとは

「NFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)」は代替が不可能なブロックチェーン上で発行されたトークンを指す。NFTの規格で発行されたトークンは、そのトークン1つ1つで個別の価値を持つ。そのためNFTを画像や映像などのデジタルデータと紐付けることで、デジタルデータの個別の価値を表現することに活用されている。 なおNFTという言葉は現在幅広く活用されており、活用するブロックチェーンやマーケットプレイスの種類によって、その機能や表現できる価値が異なる可能性があることには留意が必要だ。

関連ニュース

Gaudiy(ガウディ)がソニー・ミュージックエンタテインメントと業務提携

Gaudiy(ガウディ)とMantra(マントラ)がブロックチェーンを活用したマンガAI翻訳システムを共同開発

Gaudiy(ガウディ)が人気漫画『約束のネバーランド』のブロックチェーンを活用したコミュニティサービス提供開始

【取材レポ】どんな限定NFTがもらえる?『約束のネバーランド』体験ミュージアムに潜入

デザイン:一本寿和
images:iStocks/Arkadiusz-Warguła

参照元:ニュース – あたらしい経済

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です