20代若者の「暗号資産投資」増加傾向|将来への期待高まる【bitFlyerアンケート調査】


暗号資産取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」は2020年9月7日に、同社が実施した新規口座開設者に対するアンケート調査の結果を報告し、「2020年上半期に口座開設したユーザーが日米欧ともに20代がメインとなっていること」や「仮想通貨投資の目的が”短期的な利益”から”中長期的な運用”へと変化してきていること」などを報告しました。

こちらから読む:Braveブラウザ、日本語のテレビCM放送へ「国内ニュース」

ビットフライヤー「アンケート調査」の結果報告

bitFlyer(ビットフライヤー)は2020年9月7日に、同社が2020年8月7日〜2020年8月24日までの期間にかけて実施した「WEBアンケート調査」の結果を報告しました。このアンケート調査は「2020年1月〜2020年6月までの期間中に口座開設を行ったユーザー539名」を対象にしたものだとされています。

日米欧で「20代の新規口座開設」が増加

ビットフライヤーが実施したアンケート調査の結果報告では、2020年上半期にビットフライヤーで口座開設を行ったユーザーの中で最も割合が多かったのが20代であることが報告されています。同社グループが事業を展開している米国・欧州連合でも同様に20代が最も多かったと報告されているため、日米欧で20代の仮想通貨投資家が増えてきていることがわかります。

以下の画像は「2018年上半期」と「2020年上半期」にビットフライヤーで口座開設したユーザーの属性を示したものであり、『2018年上半期は30~40代のお客様がメインだったのに対し、2020年上半期は20代のお客様の割合が2018年上半期比2倍以上に増加した』と報告されています。

(画像:bitFlyer)(画像:bitFlyer)

投資理由No.1は「将来性がありそうだから」

「暗号資産投資を始めようと思った理由・目的」に関しては『将来性がありそうだから』という回答が最も多かったと報告されています。その他の理由・目的としては以下のようなものが挙げられているため、ユーザーの多くが暗号資産の将来性に期待していることが明らかになっています。

  • 将来性がありそうだから(48.70%)
  • 少額から始められるから(34.50%)
  • 勉強、経験になるから(33.30%)
  • 今後利用が広がりそうだから(29.20%)
  • 中長期的な運用に向いていそうだから(25.70%)
  • 短期的な利益が得られそうだから(21.50%)

(画像:bitFlyer)(画像:bitFlyer)

最も期待している暗号資産は「ビットコイン」

「最も期待している暗号資産」に関しては、約6割のユーザーが”ビットコイン”を選んでおり、その次に多かったのはイーサリアムだったと報告されています。それぞれの通貨の割合は以下のようになっており、同社が2019年12月に取扱いを開始したXRPや2020年8月に取扱いを開始したXEM・BATなどが上位に挙がったと報告されています。

61%:ビットコイン(BTC)
12%:イーサリアム(ETH)
9%:リップル(XRP)
5%:ネム(XEM)
2%:ベーシック・アテンション・トークン(BAT)
11%:その他

(画像:bitFlyer)(画像:bitFlyer)

仮想通貨BATは日本国内の暗号資産取引所に続々と上場し始めていますが、ビットフライヤーは「Brave Software」の子会社「Brave Software International SEZC」と協力して、Braveブラウザ内で使用できる暗号資産ウォレットを共同開発することを発表しているため、そのようなことを考慮してビットフライヤーに新規登録を行う投資家も増えてきていると考えられます。

>>「ビットフライヤー」の公式発表はこちら

参照元:ニュース – 仮想通貨ニュースメディア ビットタイムズ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です