月: 2017年7月

前場の日経平均は小幅続伸、米株高など支援 ファーストリテ重荷 News

前場の日経平均は小幅続伸、米株高など支援 ファーストリテ重荷

[東京 14日 ロイター] - 前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比45円01銭高の2万0144円82銭となり小幅に続伸した。前日の米国株高や円安基調を支えに買いが先行。前日に9─5月期決算を発表したファーストリテイリングが4%を超す下げとなり、指数を押し下げたが、プラス圏を維持して午前の取引を終えた。

今日のテクニカル見通し:豪ドル/円 ブログ

今日のテクニカル見通し:豪ドル/円

豪ドル/円相場は、6月に81.50円レベルの底堅さを確認した後は堅調に推移。本日朝に87.90円台まで上昇して2月に付けた年初来高値(88.177円)に迫っています。突破すると2015年12月以来となる高値圏に足を踏み入れることになります。近くに主だった目標値が見当らない事もあり、上値余地が広がる事も考えられます。


(上記豪ドル/円・日足の外貨ネクストネオのチャートは7/14の10:49現在)

○上値目処について
2/16に付けた年初来高値(88.177円)を突破すると、月足の一目均衡表の雲下限(88.728円)が射程入りとなります。このあたりを突破すると、15年12月高値(90.720円)まで主だった目処が見当らないため、90円ちょうどの大台といった心理的節目を試すことが予想されます。

○下値目処について
足元で6日線(87.103円)や日足の一目均衡表の転換線(86.788円)を割り込む事無く推移しており、これらを割るか注目です。現状では84円台に週足の一目均衡表の基準線(84.836円)や200日線(84.115円)を始め多数の目標値があります。下押しが浅い場合はこの辺りで下げ渋る事も考えられます。


○上値目処
88.177円(2/16高値)
88.211円(ボリンジャーバンド+2シグマ)
88.728円(月足の一目均衡表の雲下限)
90.720円(15年12月高値)
91.187円(14年11月高値102.837円-16年6月安値72.339円の下げ幅61.8%戻し)

○下値目処
87.103円(6日線)
86.788円(日足の一目均衡表の転換線)
85.876円(20日線)
85.251円(日足の一目均衡表の基準線)
84.954円(26週線)
84.843円(週足の一目均衡表の転換線)
84.836円(週足の一目均衡表の基準線)
84.671円(月足の一目均衡表の基準線)
84.134円(13週線)
84.115円(200日線)
83.877円(75日線)
83.626円(日足の一目均衡表の雲上限)
82.871円(日足の一目均衡表の雲下限)
82.676円(52週線)
昨日のドル円相場ときょうのひとこと(7/14 金) ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(7/14 金)

----------7/13ドル円相場概況--------------------- OP 113.161HI 113.526LO 112.857CL 113.274 東京市場は、イエレン証言の余韻で上値が重い。113.526円まで謎買いが先行するも早々に息切れすると株価の伸び悩みも相まって112.857円まで反落した。欧州市場にかけても上値が重く113円台を出たり入ったりのもみ合いが続いた。NY市場では、ECB絡みの報道で欧米長期金利が上昇する中、日銀絡みの報道で円安が進行。ただ、113.50円台には乗せきれずに伸び悩むと、113.20円台に押し戻されてクローズした。 -----------7/13主な出来事---------------------------- 08:01 (英) 6月RICS住宅価格 +7%前回+17% 予想+15%   12:22 (中国) 6月貿易収支 +428.0億USD 前回+408.1億USD→+407.9億USD予想+426.0億USD  20:00 ECB、9月会合でQEを段階的に縮小する計画を公表する可能性-WSJ 21:30 (米) 6月生産者物価指数 (前月比) +0.1% 前回0.0% 予想0.0% (米) 6月生産者物価指数 (前年比) +2.0%前回+2.4% 予想+1.9%  (米) 6月生産者物価指数 (コア:前年比) +1.9% 前回+2.1% 予想+2.0%  21:30 (米) 新規失業保険申請件数 24.7万件前回24.8万→25.0万件予想24.5万件   21:30 (加) 5月新築住宅価格指数 (前月比) +0.7%前回+0.8% 予想+0.3%   21:30 日銀、2%物価目標達成時期について先送りを含め議論-ロイター 22:30 イエレンFRB議長、上院で証言・ボルカールールは複雑。負担を軽減する方法を見出せる・インフレを非常に注意深く見守っている・インフレが2%目標を下回っていることを重々承知している・保有資産の縮小期、長期金利はいくらか上昇へ ------------7/13株式・債券・商品----------------------    ---------7/14きょうの注目材料------------------------- <国内>13:30    5月鉱工業生産確報 <海外>17:00   ノボトニー・オーストリア中銀総裁、講演18:00   ユーロ圏5月貿易収支20:00   米JPモルガン・チェース第2四半期決算21:00   米シティ・グループ第2四半期決算21:30☆ 米6月消費者物価指数21:30☆ 米6月小売売上高22:15☆ 米6月鉱工業生産指数22:15   米6月設備稼働率22:30   カプラン米ダラス連銀総裁、講演23:00☆ 米7月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値23:00   米5月企業在庫 --------7/14きょうのひとこと------------------------- 足元の米インフレ鈍化を巡り、様々な見方が交錯する中、今夜は米6月消費者物価指数(CPI)に注目が集まりそうです。また、同時刻に6月小売売上高、少しおいて6月鉱工業生産、さらに7月ミシガンと、今夜のNYタイムは材料の大盤振る舞い状態です。金曜日(日本は3連休前)とあって、消化不良を起こさないか少し心配になるほどです。  本日もよろしくお願いいたします。   
トライオートFX 米ドル円売り設定 一気に下げることを想定した仕掛け ブログ

トライオートFX 米ドル円売り設定 一気に下げることを想定した仕掛け

米ドル円が少しモタツいてきました。米ドル円はこういう流れになってくると下げに転じる可能性もでてきます。下げに転じたときのことを想定して「米ドル円売り設定」を昨日新規稼働させていますのでご紹介させていただきます。トライオートFX検証ブログ 半自動売買6つのメリット
【低リスク運用】この1年で、自分年金作りに投資していたら、元手150万が現在310万円なのに銀行の定期預金だと、利息がたった1年で150円しかついていないのでショックです。

【低リスク運用】この1年で、自分年金作りに投資していたら、元手150万が現在310万円なのに銀行の定期預金だと、利息がたった1年で150円しかついていないのでショックです。

【低リスク運用】
この1年で、自分年金作りに投資していたら、
元手150万が現在310万円なのに
銀行の定期預金だと、利息がたった1年で150円しか
ついていないのでショックです。
【国をあげての巨額収賄?】中国融資でケニアに鉄道が開通したとのニュースを見ました。何だかんだで中国の景気っていいんでしょうか?今後の景気を判断する注目材料はありますか?

【国をあげての巨額収賄?】中国融資でケニアに鉄道が開通したとのニュースを見ました。何だかんだで中国の景気っていいんでしょうか?今後の景気を判断する注目材料はありますか?

【国をあげての巨額収賄?】
中国融資でケニアに鉄道が開通したというニュースを見ました。
何だかんだで中国の景気っていいんでしょうか?
今後の景気判断するために注目材料はありますか?
トランプ氏の予算案で赤字縮小、10年後の財政均衡は実現せず=米CBO News

トランプ氏の予算案で赤字縮小、10年後の財政均衡は実現せず=米CBO

[ワシントン 13日 ロイター] - 米議会予算局(CBO)は13日、トランプ大統領の2018年度予算案は向こう10年間の連邦予算の赤字縮小につながるものの、経済成長の鈍化が予想されるため縮小幅はホワイトハウスの見通しより小さくなるとの見方を示した。