仮想通貨 5 4月 2020 オンライン銀行のレボルト、全顧客に仮想通貨取引サービスを提供と発表 オンライン銀行アプリを展開するフィンテック企業「Revolut(レボルト)」は4月1日、従来プレミアム向けなどの体裁で提供予定としていた仮想通貨取引サービスを、すべての標準ユーザーに拡大予定だと発表した。さらに4月末までに、標準ユーザーも金(ゴールド)を取引できるようにする予定だ。 続きを読む
仮想通貨 5 4月 2020 上海ガス、ブロックチェーン基盤の液化天然ガス・サプライチェーンで試験成功 ヴィチェーン財団との提携拡充 中国のエネルギー企業上海ガスは3月31日、ブロックチェーン基盤の液化天然ガス(LNG)サプライチェーン管理システムの試験成功を受け、ヴィチェーン(VeChain)財団との提携および取り組みを拡大すると発表した。 続きを読む
仮想通貨 4 4月 2020 仮想通貨ビットコイン、7000ドルの高い壁 突破なら「強力な強気シグナル」 仮想通貨分析企業のアーケインリサーチは、今後ビットコインが反落する局面では6200ドル、さらには5800ドルが重要なサポートになると指摘している。 続きを読む
仮想通貨 4 4月 2020 米自動車大手GM、ブロックチェーンを使い自動車用地図を生成 米国で特許申請 米国の大手自動車メーカー、ゼネラルモーターズ(GM)は、継続的に更新されるナビゲーションマップシステムの特許を申請している。このシステムは、ブロックチェーンを使用して、車両センサーからのデータを統合し、自動運転車両向けに信頼性の高いマップを構築する。 続きを読む
仮想通貨 4 4月 2020 新型コロナウィルスによる都市のロックダウン、「最高の写真」に仮想通貨DAIで500ドルの賞金=ジョン・マカフィー氏 ジョン・マカフィー氏は、新型コロナウィルスによるロックダウンの真っただ中にいる人々に印象的な写真を投稿するように呼び掛けた。「最高の写真」には、イーサリアムベースのステーブルコインDAIで500ドル(約5万4000円)相当を賞金として与えるという。 続きを読む
仮想通貨 4 4月 2020 匿名通貨の上場廃止の流れが変わるか? ビットスタンプがジーキャッシュのサポート検討 老舗の仮想通貨取引所の1つ、ビットスタンプは、新しくサポートを検討している仮想通貨のリストを公表した。規制リスクから多くの取引所が匿名通貨から距離を取ろうとする中、リストの中にはジーキャッシュ(ZEC)が含まれている。 続きを読む
仮想通貨 4 4月 2020 仮想通貨は「大きなリスクをもたらす」 ロシア中央銀行副総裁、ステーブルコインは評価 ロシア中央銀行の第一副総裁は、ブロックチェーン技術は「普遍的なソリューション」ではないと語っている。さらに仮想通貨については、支払い手段として適切ではないとの考えを示している。 続きを読む
仮想通貨 4 4月 2020 仮想通貨ビットコインの「マイナー降参」、背景に新型コロナウィルス アジアでの影響大きく 世界的に猛威を振るう新型コロナウィルス(COVID-19)。仮想通貨ビットコイン(BTC)のマイニング事業者にも影響を与えているようだ。 続きを読む
仮想通貨 4 4月 2020 EUのブロックチェーン責任者「DLTは優れたテクノロジー」、課題はガバナンスとも 欧州委員会のデジタルイノベーション・ブロックチェーン部門の責任者を務める、ぺトリアス・ジルガルヴィス氏は、The Bankerのインタビューで、分散型台帳技術(DLT)の利点について語っている。 続きを読む
仮想通貨 4 4月 2020 デッカプリング仮想通貨ビットコイン、正念場へ| 3月マーケット崩壊予想した米ヘッジファンド「底はまだ」と予測 最近ではビットコインと株式市場の相関関係が薄れていくことを示す「デカップリング」が指摘されているが、新型コロナウイルスによる3月のマーケット暴落を予想したアナリストがここに来て「米株は底まで30%さらに下がる」と予想した 続きを読む