ブログ

岸田ショックで日経平均が3100円超暴落しても なぜ米ドル/円は1円26銭しか反落しなかった? ブログ

岸田ショックで日経平均が3100円超暴落しても なぜ米ドル/円は1円26銭しか反落しなかった?

岸田ショックでも米ドル/円は堅調。円はリスク回避先としての役割を失った 為替市場におけるもっとも重要かつ根本的なロジックは、他ならぬ、円はすでにリスク回避先としての役割を失ったことだ。筆者が昨年(2020年)から本コラムで繰り返し指摘してきたこの理屈は、最近の市況でよく検証され、また、よい証左となった。
 周知のとおり、菅前首相の辞任を受けた日経平均の急伸は、一転して岸田新首相の「新しい資本主義」構想で急落、日経新聞さんでも「岸田ショック」と称した記事をまとめたほどだ。日経平均の連続8営業日の急落は...
+92,880円 縮小狙いの短期ポジション【NYダウー日経225サヤ取り売買記録】 ブログ

+92,880円 縮小狙いの短期ポジション【NYダウー日経225サヤ取り売買記録】


久々に縮小狙いのポジションを仕掛けています。すぐに利益が乗りだしたので、欲張らずに決済しています。NYダウー日経225サヤ取りの特徴勝率約90%。2017年からの売買実績サヤ取り両建てポジション1枚売買の証拠金目安は40~50万円(証拠金状況を勘案して決定)特徴①:両建てなのでリスクは一般の裁量トレードより低目特徴②:暴騰・暴落の影響を受けにくい特徴③:周囲の雰囲気を気にせずに、冷静な売買判断をしやすい利益+92,880円 10月8日売買単純な売買利益は102,000円ですが、手数料があるため差引...
米ドル/円は114円台を目指す動きへ。 岸田内閣誕生で日本株大幅安も、リスクオフの 円高は続かず、結局は米ドル高の相場に ブログ

米ドル/円は114円台を目指す動きへ。 岸田内閣誕生で日本株大幅安も、リスクオフの 円高は続かず、結局は米ドル高の相場に

米国より日本の株式市場の下落幅が大きい要因は、岸田内閣の誕生以外に思い浮かばない 10月4日(月)に岸田文雄さんが第100代の内閣総理大臣に選ばれました。
 その前後の株式市場の動きを見ると、日経平均は8日連続の下落という約12年ぶりの弱気相場となりました。
日経平均 日足(出所:TradingView)
 もちろん、中国の恒大集団のデフォルト騒ぎや、米国の債務問題などが世界的な株安を招いていることが、株式市場下落の主たる要因です。
【参考記事】●クロス円に先導されるようにリスクオフ加速、中国は大型...
含み益412,850円 月5万円ペースで推移 【スワップポイントサヤ取り管理簿2021年10月8日】 ブログ

含み益412,850円 月5万円ペースで推移 【スワップポイントサヤ取り管理簿2021年10月8日】


たまに口座を確認すると含み益が増加する。そんな状況が続いています。ドキドキするような急変動もないので、気楽ですね。スワップポイントサヤ取り管理簿 2021年10月8日スワップポイント差利益の累積利益が412,850円になりました。毎月5万円くらいの増加ペースが続いています。そろそろ資金に余裕がでてきたので、少しポジションを増やす予定です。今年は、スワップポイント差が1日100円など劇的に拡大することは少ないのですが、安定して10~20円くらいで拡大したままということが多いです。そして為替変動も少な...
豪ドルは、対円・対ユーロでの買い継続。 中期でも、天然ガス急騰が続く公算高く、 豪ドルの上昇トレンドは不変か ブログ

豪ドルは、対円・対ユーロでの買い継続。 中期でも、天然ガス急騰が続く公算高く、 豪ドルの上昇トレンドは不変か

岸田新政権に「ご祝儀相場」見られず。日経平均は暴落 みなさん、こんにちは。
 今週(10月4日~)のサプライズは、なんといっても日経平均の暴落。
 今回の新政権誕生には、お約束の「ご祝儀相場」は見られませんでした。
 それどころか、岸田文雄政権誕生後の日本株は下げ止まらず、9月6日(月)の日経平均株価は約12年ぶりに、8日続落を記録しました。
日経平均 日足(出所:TradingView)
 この日経平均の急落は、下記の「Kishida Shock(岸田ショック)」という記事も影響しているといわれて...
米ドル円コール売りを追加 【ループイフダン+カバードコール戦略2021年10月7日】 ブログ

米ドル円コール売りを追加 【ループイフダン+カバードコール戦略2021年10月7日】


地味ではありますが、堅実に利益を生み出してくれている自動売買、安心してみていられます。ループイフダン+カバードコール戦略の運用状況です。私のループイフンダン運用の特長運用通貨:米ドル円のみのシプル運用2021年8月改定最大レバレッジ2.5倍前後(200万円での最大ポジション5万通貨)ループイフダン仕掛けは分割手動売買も時折使用カバードコール戦略中心にFXオプションを使用する。チャンスと思われる時にはコールオプション買いを使うこともある。運用開始時資金200万円(最低運用資金10万目安)オプションも...
相場観を偏らせないための本玉維持のツナギ【サヤすべり取り2021年10月6日】 ブログ

相場観を偏らせないための本玉維持のツナギ【サヤすべり取り2021年10月6日】


豪ドル円が動き出す時期を探っています。買いポジションを持ったままだと「上がって欲しい」気持ちになりがちなので、そういう気持ちを抑えるために「本玉維持のツナギ」というポジションを使っています。只今の見通しを記事にしました。豪ドル円手書きグラフからの見通し 2021年10月6日往来相場のなか、少し上げ気味に推移しています。上げの勢いがついてきているように感じるのですが、まだまだわかりませんね。みんなのFX口座の買いポジションは、そのまま維持しています。様子をみるため、本日5万通貨の売りポジションを入れ...
GPIFの売り? 日経225の不自然なほどの下げ【NYダウー日経225サヤ取り2021年10月5日】 ブログ

GPIFの売り? 日経225の不自然なほどの下げ【NYダウー日経225サヤ取り2021年10月5日】


サヤが大きく動き出しています。次のチャンスは、案外近いかもしれません。NYダウー日経225サヤ取りの特徴勝率約90%。2017年からの売買実績サヤ取り両建てポジション1枚売買の証拠金目安は40~50万円(証拠金状況を勘案して決定)特徴①:両建てなのでリスクは一般の裁量トレードより低目特徴②:暴騰・暴落の影響を受けにくい特徴③:周囲の雰囲気を気にせずに、冷静な売買判断をしやすいサヤ取り場帳 2021年10月5日NYダウー日経225 サヤ場帳月日NYダウ日経225価格差(サヤ)9月28日3421529...
米国金利上昇によるサヤ縮小続く【ナスダック鞘取り2021年10月4日】 ブログ

米国金利上昇によるサヤ縮小続く【ナスダック鞘取り2021年10月4日】


米国金利に中国情勢なども絡み、株価変動も複雑になっています。とはいえ、慌てずにやれば問題はありません。地に足を据えてまいります。ナスダック鞘取りについて米国経済の新興企業と老舗巨大企業の相対的衰退の流れを利益に変えていく鞘取りです。1枚のポジションを持つのに必要な資金は約60万円です。上げでも下げてもナスダック100がNYダウよりもパフォーマンスが良ければ利益になります。上げ相場:NYダウ上昇率よりもナスダック100の上昇率が高ければ利益下げ相場:NYダウ下落失よりもナスダック100の下落率が低け...
ドル/円の巨大なシンメトリカル・トライアングル は上に突き破られた。その意味を考えよ! 2021年中に115円の打診も! ブログ

ドル/円の巨大なシンメトリカル・トライアングル は上に突き破られた。その意味を考えよ! 2021年中に115円の打診も!

米ドル高は新たな段階に! 主要外貨は軒並み安値を更新 米ドル高は新たな段階に入ってきた。ドルインデックスを見ればわかるように、2020年9月以来の高値を更新し、昨年(2020年)コロナショック直後の安値水準の94.62に接近してきた。
ドルインデックス 日足(出所:TradingView)
 当然のように、ユーロ、円や英ポンドなど主要外貨は軒並み安値を更新。そのうち、円の下落がもっとも著しい。
米ドルVS世界の通貨 日足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドルVS世界の通貨 ...