+41,955円 利益が出やすくなった。くりっく株365スプレッド縮小の恩恵

 今回は、サクッと利益確定しています。スプレッド縮小で利益出しやすくなっています。 コツコツ売買続けています。+41,955円 スプレッド縮小の恩恵今回の売買記録です。損益は、44,000円利益+金利・配当相当額1015円ー手数料3060円=41,955円でした。ポジション作ったのは昨日です。今日、「ポジション作った」という記事を書こうと思っていたんです。いつもだったら、ポジション作ってから数日から数ヶ月ポジションを持つのが普通だからです。でも、一日でNYダウと日経225の価格差(サヤ)が動いてきたので、すぐに決済したというところです。このサヤ取りには、2つの仕掛けパターンがあります。NYダウー日経225の価格差拡大をねらった仕掛け:NYダウ買いー日経225売りNYダウー日経225の価格差縮小をねらった仕掛け:NYダウ売りー日経225買い今回は、後者の「NYダウー日経225の価格差縮小をねらった仕掛け:NYダウ売りー日経225買い」でした。1日で利益確定に持っていけたのは、いままでのくりっく株365サヤ取りではあまり経験がありません。これ、スプレッド縮小の恩恵なんです。参考記事:くりっく株365スプレッド 5~6に縮小数ヶ月前までのくりっく株365スプレツドは、日経225・NYダウともに20~40でした。合計スプレッドは40~80くらいあったんです。それが、最近はNYダウ・日経225ともに4~10くらいまで縮小しています。ちなみに今回の売買の利益値幅は90弱です。つまり、数か月前までのスプレッドであれば、利益はほとんどでていなかったということです。もうちょっと引っ張りたい気持ちもあったのですが、今回は止めました。ここのところ、日経225とNYダウの価格差(サヤ)変動は「縮小時期は少なく・拡大時期は長い」という傾向にあるからです。この傾向の時は、今回のような「縮小を狙った仕掛け」は、利益確定をノンビリしていると一気に拡大時期に入り、含み損増加ソーンに突入してしまうことが多くなるのです。ここからもその辺に注意しながら売買を続けていきます。くりっく株365の口座を開設して最大50000円もらうNYダウー日経225サヤ取り ここまでの成績くりっく株365サヤ取り 運用成績運用原資:7,797,081円2019年運用元金 9,819,128円(くりっく株365とGMOクリック証券CFD口座合計)運用原資は、運用開始時資金+追加入金の合計額です。年度損益額累計損益額2017年1,202,919円1,202,919円2018年819,128円2,022,047円2019年-1,128,395円892,652円table.gdyecd{table-layout:fixed;border-collapse: collapse;}table.gdyecd td{padding:5px;background-color:#FFFFFF;}table.gdyecd th.colh{padding:5px;background-color:#4682B4;color:#FFF;}table.gdyecd,table.gdyecd td,table.gdyecd th{border:solid 1px #C0C0C0;}コツコツ借金返済中というところです。たまにポカをするものの、いつもの売買を続けていけば利益は出していけます。自分を信じてやっていきます。最近のサヤ変動と今後の予定ここのところのNYダウー日経225のサヤ変動もご覧ください。NYダウー日経225 サヤ取り場帳状況月日NYダウ日経225価格差(サヤ)7月16日273012155457477月17日271902143457567月18日271892120459857月19日271152139157247月22日27134214725662table.lqjlmr{table-layout:fixed;border-collapse: collapse;}table.lqjlmr td{padding:5px;background-color:#FFFFFF;}table.lqjlmr th.colh{padding:5px;background-color:#4682B4;color:#FFF;}table.lqjlmr th.rowh{padding:5px;background-color:#F5F5F5;color:#000;}table.lqjlmr,table.lqjlmr td,table.lqjlmr th{border:solid 1px #C0C0C0;}今回のNYダウと日経225の価格差は、5985と6000手前まで拡大しています。これは、くりっく株365サヤ取りを始めてからの最高値です。単純には、NYダウと日経225の株価の元になる米国と日本の経済力差がそれだけ拡大しているということです。両国の状況を見る限り、この流れはしばらくは続きそうです。ここからの方針としては、「拡大傾向を狙った仕掛け」を中心にして攻めていくことになるだろうと思います。スプレッド縮小のお蔭で、くりっく株365サヤ取りでの利益は出しやすくなっています。この恩恵は、これからも利益に貢献してくれそうです。そんな大まかな方針のもと、日々1分の場帳記入をしながら売買判断を続けていきます。くりっく株365の口座を開設して最大50000円もらうくりっく株365関連ページくりっく株365運用の主要ページくりっく株365の特徴と4銘柄の特徴くりっく株365の活用記録サイト内他記事お気楽FX 相場生活入門トップページ

参照元:お気楽FX 相場生活入門編

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です