24 6月 2021 NFTプラットフォーム「ラリブル(Rarible)」約15.8億円調達、FLOWとの連携も NFTプラットフォーム「ラリブル(Rarible)」約15.8億円調達、FLOWとの連携も NFTプラットフォームであるラリブル(Rarible)が約15.8億円(1,420万ドル)の資金調達を行ったことを6月24日に発 […] 続きを読む
24 6月 2021 日本ユニシス、デジタル証券基盤サービスを来春提供へ 日本ユニシス、デジタル証券基盤サービスを来春提供へ 日本ユニシス株式会社が、デジタル証券市場においてブロックチェーン上で権利の発行や移転などを行う「セキュリティー・トークン基盤サービス」を来春に提供開始することを6月24 […] 続きを読む
24 6月 2021 韓国政府が1,000万人規模のブロックチェーン基盤の投票システムを実証予定、DID活用も計画 韓国政府が1,000万人規模のブロックチェーン基盤の投票システムを実証予定、DID活用も計画 韓国科学技術省が韓国インターネット・セキュリティ庁と共同で、オンライン投票におけるブロックチェーン技術の利用促進する意向を示し […] 続きを読む
24 6月 2021 JSTA、英デジタル証券取引所アーチャックスと提携 JSTA、英デジタル証券取引所アーチャックスと提携 一般社団法人日本セキュリティトークン協会(JSTA)が、デジタル証券取引所・カストディアンビジネスを展開する英Archax Ltd.(アーチャックス)とパートナーシップ […] 続きを読む
24 6月 2021 GMOコイン、現物取引でもネム(XEM)取扱い開始 GMOコイン、現物取引でもネム(XEM)取扱い開始 国内暗号資産(仮想通貨)取引所であるGMOコインが、同取引所の現物取引サービス(取引所サービス)において暗号資産NEM:ネム(XEM)の取り扱いを開始したことを6月23 […] 続きを読む
24 6月 2021 米国下院、2つのブロックチェーン関連法案可決 米国下院、2つのブロックチェーン関連法案可決 米国下院が「消費者安全技術法(H.R.3723 Consumer Safety Technology Act)」を可決したことを6月22日に発表した。「消費者安全技術法」には […] 続きを読む
24 6月 2021 BarnBridge(BOND)、 Livepeer(LPT)、Quant(QNT)、コインベースプロに上場 BarnBridge(BOND)、 Livepeer(LPT)、Quant(QNT)、コインベースプロに上場 米暗号資産(仮想通貨)取引所Coinbase(コインベース)が、同社が提供する個人トレーダー向けプラットフォー […] 続きを読む
24 6月 2021 米国司法省がデジタル通貨専門の弁護士募集 米国司法省がデジタル通貨専門の弁護士募集 米国司法省(DOJ)が同省刑事局のマネーロンダリングおよび資産回収部門に所属する弁護士の募集を6月21日に発表した。 マネーロンダリングおよび資産回収部門とは、主にマネーロンダリ […] 続きを読む
24 6月 2021 ゴールドマン、JPモルガンのブロックチェーンでレポ取引を実証 ゴールドマン、JPモルガンのブロックチェーンでレポ取引を実証 米ゴールドマンサックスが、JPモルガン開発・運営のレポ取引(Repurchase agreement)のためのブロックチェーン・ネットワークに参加したことを6 […] 続きを読む
23 6月 2021 【6/23の話題】アリババNFT事業開始か、エルサルバドルの野党がBTC法案に違憲訴訟など(音声ニュース) ラジオ「あたらしい経済ニュース」では、ブロックチェーン・仮想通貨・フィンテックについての最新ニュースの解説を編集部メンバーが平日毎日ラジオ音声でお届けします。ぜひとも1日のニュースのチェックにご活用ください。(ラジオの再 […] 続きを読む