仮想通貨 17 6月 2025 トランプ氏のTruth Social、ビットコインとイーサリアムの複合型ETFをSECに申請 米SNS「Truth Social」を運営するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(TMTG)が、ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)を対象とするETF(上場投資信託)の設立を目指し、6月16日付で米証券取引委員会(SEC)にS-1登録届出書を提出した。 ... 続きを読む
仮想通貨 14 6月 2025 ナスダック上場企業シャープリンク 4億6300万ドル分のイーサリアム取得 上場企業として最大のETH保有者に スポーツベッティング企業シャープリンク・ゲーミングが、イーサリアム(ETH)17万6271ETHを4億6300万ドルで取得したと発表した。これにより、同社は世界で最も多くETHを保有する上場企業となった。 ... 続きを読む
仮想通貨 14 6月 2025 仮想通貨起業家ポンプリアーノ氏、7億5000万ドル規模のビットコイン投資ビークルを計画か=報道 仮想通貨起業家のアンソニー・ポンプリアーノ氏が、最大7億5000万ドルの資金調達を目指す新たなビットコイン投資ビークルの立ち上げに向けて協議中であると報じられている。 ... 続きを読む
仮想通貨 13 6月 2025 ショッピファイがUSDC決済を本格導入へ コインベースとの提携でBaseチェーン活用 世界的なeコマース企業ショッピファイ(Shopify)が、米大手取引所コインベースとの提携を通じて、サークルのステーブルコインUSDCによる決済機能の早期アクセスを開始した。今後は、イーサリアムのレイヤー2ネットワークBaseを活用し、ショッピファイ・ペイメントおよびショップ・ペイを通じたUSDC決済の完全展開を2025年内に実施する予定だという。 ... 続きを読む
仮想通貨 13 6月 2025 バイナンス 米欧制裁緩和を受けシリアで正式展開 内戦と経済危機の中で仮想通貨需要が拡大 世界最大級の仮想通貨取引所バイナンスが、2025年5月の米国および欧州連合(EU)による対シリア制裁の緩和を受け、同国で正式にサービスを開始した。 ... 続きを読む
仮想通貨 13 6月 2025 ステーブルコイン発行企業テザー カナダの金ロイヤルティ企業エレメンタルに出資 31.9%の株式取得 世界最大のステーブルコイン発行企業テザーが、カナダの上場金ロイヤルティ企業エレメンタル・アルタス・ロイヤルティーズへの出資を通じて買収攻勢を継続している。 ... 続きを読む
仮想通貨 12 6月 2025 ウクライナ議会、中央銀行の仮想通貨保有を可能にする法案を提出 ウクライナの議員は、ビットコインなどの仮想通貨を国家準備資産として保有することをウクライナ国立銀行(NBU)に認める法案を提出した。 ... 続きを読む
仮想通貨 6 6月 2025 メタプラネット 2026年末までにビットコイン10万BTCの保有を目指す 新たな保有計画を発表 日本版ストラテジー(旧マイクロストラテジー)として知られるメタプラネットは、2026年末までに10万BTCの保有を目指す新たな計画を発表した。これまで掲げていた2万1000BTCの目標から、約5倍となる大幅な上方修正となる。 ... 続きを読む
仮想通貨 6 6月 2025 メタプラネット 2026年末までにビットコイン10万BTCの保有を目指す 新たな保有計画を発表 日本版ストラテジー(旧マイクロストラテジー)として知られるメタプラネットは、2026年末までに10万BTCの保有を目指す新たな計画を発表した。これまで掲げていた2万1000BTCの目標から、約5倍となる大幅な上方修正となる。 ... 続きを読む
仮想通貨 6 6月 2025 メタプラネット 2026年末までにビットコイン10万BTCの保有を目指す 新たな保有計画を発表 日本版ストラテジー(旧マイクロストラテジー)として知られるメタプラネットは、2026年末までに10万BTCの保有を目指す新たな計画を発表した。これまで掲げていた2万1000BTCの目標から、約5倍となる大幅な上方修正となる。 ... 続きを読む