News 7 1月 2016 人民元安が加速、中国株は急落し再度サーキットブレーカー発動 [上海 7日 ロイター] - 7日の外為市場では、中国の人民元下落が一段と進行した。これを受け周辺国の通貨も売られた。中国株式市場は急落し、再びサーキットブレーカーが発動された。 続きを読む
News 7 1月 2016 前場の日経平均は4日続落、人民元・中国株安で一時372円安 [東京 7日 ロイター] - 前場の東京株式市場で日経平均株価は前営業日比324円28銭安の1万7867円04銭となり、4日続落した。前日の米国株安で朝方から売り優勢の展開。中国の人民元基準値が対ドルで2011年3月以来の元安水準に設定されると下げ幅を拡大し、一時372円安となった。 続きを読む
News 7 1月 2016 韓国軍、米国の「戦略的」資産の配備に向け協議 [ソウル 7日 ロイター] - 韓国軍当局者は7日、北朝鮮が核実験実施を発表したことを受け、米国の「戦略的」資産を朝鮮半島に配備する方向で米国側と協議を進めていることを明らかにした。 続きを読む
News 7 1月 2016 サントリー、16年ビール類販売目標は前年比+2%の6765万ケース [東京 7日 ロイター] - サントリービール(東京都港区)は7日、2016年のビール類(ビール、発泡酒、新ジャンル)販売目標を前年比2%増の6765万ケースと発表した。内訳は、ビールを同6%増と大きく伸ばすほか、新ジャンルを前年同水準と計画している。 続きを読む
News 7 1月 2016 韓国国防省、北朝鮮の核実験は不成功との見方=聯合ニュース [ソウル 7日 ロイター] - 韓国の聯合ニュースは7日、同国の国防省は、北朝鮮による改良された核分裂デバイスの試験が成功したとはみなしていないと伝えた。 続きを読む
News 7 1月 2016 中国株、サーキットブレーカー発動 終日取引停止 [上海 7日 ロイター] - 中国株式市場のCSI300指数が取引開始後30分もたたないうちに7%下落し、サーキットブレーカーが発動された。 続きを読む
News 7 1月 2016 人民元、対ドルで11年2月以来の安値、基準値を元安水準に設定 スポット市場の元<CNY=CFXS>は6.5811元。前日終値を256ポイント、基準値を0.25%下回っている。 続きを読む
News 7 1月 2016 ゆうちょ銀限度額、引き上げ1300万円どまりに批判=自民・特命委 [東京 7日 ロイター] - 自民党の郵政事業に関する特命委員会(委員長=細田博之幹事長代行)は7日、総会を開き、ゆうちょ銀行の預入限度額を1300万円まで引き上げることを妥当とした郵政民営化委員会の昨年末の報告書について議論した。出席者によると、議員からは、新たな限度額が1300万円にとどまったことへの批判や、政令改正を経て4月から確実に引き上げを行うよう求める声が出たという。 続きを読む
ブログ 7 1月 2016 中国元円(CNHJPY)スワップポイント比較 2016年最新版 中国元円は、様々な特徴のある通貨ペアです。スワップポイントも定期比較し続けることで、新たな利用法がみつかるかもしれません。上記ページでは、現在の比較形式となってからのものをまとめてありあす。2016スワップポイント比較は以下ページで定期更新中です。スワップ金利比較 2016最新比較南アフリカランドスプレッドとスワップ金利 2016年最新比較トルコリラ円(TRYJPY)スワップポイント比較2016中国元円(CNHJPY)スワップポイント比較 2016 続きを読む
News 7 1月 2016 コラム:アップル株の悲観ムード、今回も行き過ぎか [ニューヨーク 6日 ロイター BREAKINGVIEWS] - アップルがまたぞろ悲観的なムードにまとわりつかれているが、今回も2014年初頭同様に杞憂に終わるのではないか。 続きを読む