ロイター企業調査:日本企業はM&Aに消極的、8割が経営危機感 News

ロイター企業調査:日本企業はM&Aに消極的、8割が経営危機感

[東京 21日 ロイター] - 1月のロイター企業調査によると、世界的に業界再編が進行する中、経営に危機感を感じている企業が8割に上った。ただ、今年中の大規模な業界再編を予想する企業が3割を占めるものの、積極的な合併・買収(M&A)で対応する考えの企業は1割にとどまった。

ドル一時116円割れ、原油安でリスク回避継続=NY市場 News

ドル一時116円割れ、原油安でリスク回避継続=NY市場

[ニューヨーク 20日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが対円で下落した。原油価格が約13年ぶりの安値圏に沈み米株式市場も急落、リスク回避の動きが強まるなかでドル/円<JPY=>は1年超ぶりとなる115.96円を付けた。その後は米株価の回復に伴って116円台後半に持ち直した。また原油安で資源国通貨が売られたことで、ドルの主要6通貨に対するドル指数は終盤0.1%高の水準となっている。

世界市場大荒れ、米追加利上げ遠のく=グッゲンハイム News

世界市場大荒れ、米追加利上げ遠のく=グッゲンハイム

[ニューヨーク 20日 ロイター] - グッゲンハイム・パートナーズのグローバル最高投資責任者(CIO)のスコット・マイナード氏は20日、世界的に金融市場が荒れていることで米連邦準備理事会(FRB)の追加利上げが遠のくとともに、中国当局に対し大胆な措置を導入する圧力が高まるとの見方を示した。