今日の株式見通し=続伸、日米の中銀会合前に一段の買い戻しも News

今日の株式見通し=続伸、日米の中銀会合前に一段の買い戻しも

[東京 25日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、続伸となりそうだ。前週末の米国株が上昇。為替は円安方向に振れるなど外部環境が改善している。原油安や中国要因による世界景気の減速懸念は根強いものの、日米の金融政策会合を前に買い戻しの動きが広がれば日本株は一段の戻りを試す展開が予想される。

今週の日本株は荒い値動き、政策期待で戻り試す局面も News

今週の日本株は荒い値動き、政策期待で戻り試す局面も

[東京 25日 ロイター] - 今週の東京株式市場は荒い値動きが続きそうだ。日米の金融政策決定会合を控えて政策期待が高まれば、リバウンド局面を迎える公算が大きい。ただ、投資家心理は依然不安定で、海外市場次第ではリスクオフムードが広がりかねず、再び日経平均が1万6000円を試すケースも想定されている。

コラム:中東発の金融市場「激震」あるか=斉藤洋二氏 News

コラム:中東発の金融市場「激震」あるか=斉藤洋二氏

[東京 24日] - 2016年の円相場は120円台で始まったものの、早々に中国不安が高まって相場は一気に円急騰地合いとなった。以来、東京の株式・為替市場は午前10時15分に中国人民銀行が発表する人民元基準値に注目し、さらに上海株価指数を見ながら上下動を繰り返している。