News 27 1月 2016 アングル:原油安で生き残るのは誰か、決算がヒントに [ニューヨーク 26日 ロイター] - 原油価格の急落で、このままでは多くの米石油会社が破綻するのではないかと懸念されている。こうした中で発表が始まった第4・四半期決算は、今後原油価格が落ち着きを取り戻す時期までどの企業が存続していられるかを投資家が判断する重要な手掛かりになるだろう。 続きを読む
News 27 1月 2016 世界腐敗度ランキング、ブラジルが大幅悪化 最悪は北朝鮮 [ベルリン 27日 ロイター] - 非政府組織(NGO)トランスペアレンシー・インターナショナル(TI)が27日発表した2015年の「腐敗認識指数」ランキングでは、ブラジルの順位が最も大幅に悪化した。 続きを読む
News 27 1月 2016 米バージニア州で1人がジカ熱陽性、米州全域に感染拡大も [ワシントン 26日 ロイター] - 米バージニア州の保健当局は26日、同州に居住する成人1人が中南米で流行中の「ジカ熱」陽性と診断されたと明らかにした。この人物は、ジカ熱流行地域への渡航歴があるという。 続きを読む
News 27 1月 2016 「終末時計」の針動かず、人類滅亡まで残り3分のまま [ワシントン 26日 ロイター] - 世界の終わりまでの時間を象徴的に示す「終末時計」の針が今年は動かされず、人類滅亡を示す午前零時まで残り3分のままとなった。終末時計を創設・管理する米誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ」が明らかにした。 続きを読む
ブログ 27 1月 2016 円高買い続けてみたら含み益? これが自動購入の凄みかも レバレッジ付き定期外貨取引 レバレッジ付き定期外貨取引口座に含み益が乗り始めました。円高時期に毎日買い続けていただけなのですが、ちょっと円安気味になったところで利益路線という感じです。これは、もうちょっと面白い使い方ができそうです。SBIFXトレード レバレッジ付き定期外貨取引 続きを読む
News 27 1月 2016 トランプ氏、28日のテレビ討論出演を辞退 局への「不快感」で [マーシャルタウン(米アイオワ州)/アイオワ市 26日 ロイター] - 次期米大統領選で共和党指名獲得を目指すドナルド・トランプ氏は26日、今週28日にフォックス・ニュースとグーグルが共催するテレビ討論会への出演を辞退した。トランプ陣営の責任者が記者に明らかにした。 続きを読む
News 27 1月 2016 米アップル、「次なる成長市場」インドに舵 中国鈍化で [サンフランシスコ 26日 ロイター] - 米アップルは、スマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)」の中国での売り上げ急増が沈静化の兆しを見せる中、インドでの販売を強化する考えだ。 続きを読む
News 27 1月 2016 中国、15年の主要経済目標を達成 経済的試練は克服可能=首相 [上海 27日 ロイター] - 中国の李克強首相は27日、2015年の主要経済目標を達成したと表明した。その上で、経済的試練の克服に自信を示した。 続きを読む
News 27 1月 2016 中国工業部門企業利益、12月は前年比‐4.7% 7カ月連続の減少 [北京 27日 ロイター] - 中国国家統計局が27日発表した2015年12月の工業部門企業利益は前年同月比4.7%減少し、11月の1.4%減からマイナス幅が拡大した。減少は7カ月連続で、2011年の統計開始以降最長。 続きを読む
News 27 1月 2016 正午のドルは118円前半でじり安、株高に追随できず [東京 27日 ロイター] - 正午のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル安/円高の118.22/24円だった。日経平均株価が大幅高になる中、米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えた調整売りに頭を押さえられ、ドル/円は追随できなかった。 続きを読む