北朝鮮の弾道ミサイル発射強行は重大な挑発行為=安倍首相 News

北朝鮮の弾道ミサイル発射強行は重大な挑発行為=安倍首相

[東京 3日 ロイター] - 安倍晋三首相は、3日午前の衆院予算委員会で、北朝鮮が今月8日から25日の間に人工衛星を打ち上げると通告したことに関し、「弾道ミサイルの発射を意味する。これを強行することは安保理決議違反で、安全保障上の重大な挑発行為」との認識を示した。

コラム:米アイオワ州党員集会、敗者はウォール街 News

コラム:米アイオワ州党員集会、敗者はウォール街

[ワシントン 2日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米大統領選の候補者指名争いの初戦となった中西部アイオワ州の党員集会は、共和党ではテッド・クルーズ上院議員が不動産王ドナルド・トランプ氏を破り、民主党はヒラリー・クリントン前国務長官前国務長官とバーニー・サンダース上院議員がほぼ互角となった。明確な敗者はウォール街の金融機関だ。

今日の株式見通し=続落、米株大幅安・円高進行を嫌気 News

今日の株式見通し=続落、米株大幅安・円高進行を嫌気

[東京 3日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は続落する展開が想定されている。米原油先物が30ドル台を割れたことを受け、前日の米国株は大幅安。外為市場もドル/円<JPY=EBS>が120円を下回るなど円高方向に振れている。外部環境への警戒感が強まるなか、主力株は売りが優勢となるとみられている。