News 3 2月 2016 資生堂、大阪工場と物流拠点を新設 投資額約400億円 [東京 3日 ロイター] - 資生堂 は3日、「新・大阪工場」(大阪府茨木市)を建設すると発表した。また同じ敷地内に新物流旗艦拠点「関西統合センター(仮称)」も新設する。投資額は約400億円を見込んでいる。 続きを読む
News 3 2月 2016 北朝鮮の弾道ミサイル発射強行は重大な挑発行為=安倍首相 [東京 3日 ロイター] - 安倍晋三首相は、3日午前の衆院予算委員会で、北朝鮮が今月8日から25日の間に人工衛星を打ち上げると通告したことに関し、「弾道ミサイルの発射を意味する。これを強行することは安保理決議違反で、安全保障上の重大な挑発行為」との認識を示した。 続きを読む
News 3 2月 2016 寄り付きの日経平均は大幅続落、3営業日ぶり1万7500円割れ [東京 3日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比253円27銭安の1万7497円41銭となり、大幅に続落して始まった。原油相場の下落を受け前日の米国株式市場ではダウが大幅安。ドル/円<JPY=EBS>も119円台まで円高が進行している。 続きを読む
News 3 2月 2016 北朝鮮、ミサイル発射なら「大きな代償」 韓国が撤回要求 [ソウル 3日 ロイター] - 韓国大統領府(青瓦台)は3日、北朝鮮が衛星打ち上げ計画を発表したことについて、実際は長距離ミサイルの発射だと指摘した。その上で、実行すれば北朝鮮は「大きな代償」を払うことになる、とけん制した。 続きを読む
News 3 2月 2016 コラム:米アイオワ州党員集会、敗者はウォール街 [ワシントン 2日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米大統領選の候補者指名争いの初戦となった中西部アイオワ州の党員集会は、共和党ではテッド・クルーズ上院議員が不動産王ドナルド・トランプ氏を破り、民主党はヒラリー・クリントン前国務長官前国務長官とバーニー・サンダース上院議員がほぼ互角となった。明確な敗者はウォール街の金融機関だ。 続きを読む
News 3 2月 2016 ジカ熱、米ダラスで人から人への感染例 経路は性的接触か [オースティン(米テキサス州) 2日 ロイター] - 米テキサス州ダラス郡で2日、ジカ熱が人から人に感染した事例が報告された。ダラス郡の衛生当局者は、感染は蚊に刺されたためではなく、性的な接触が原因の可能性がある、との見方を示している。 続きを読む
News 3 2月 2016 今日の株式見通し=続落、米株大幅安・円高進行を嫌気 [東京 3日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は続落する展開が想定されている。米原油先物が30ドル台を割れたことを受け、前日の米国株は大幅安。外為市場もドル/円<JPY=EBS>が120円を下回るなど円高方向に振れている。外部環境への警戒感が強まるなか、主力株は売りが優勢となるとみられている。 続きを読む
News 3 2月 2016 ドル/円120円大台割れ、リスク回避強まる=NY市場 [ニューヨーク 2日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが円やユーロに対して下落した。原油価格が急落して世界経済減速懸念が高まり、市場はリスク回避の動きを強めた。 続きを読む
News 3 2月 2016 米国株は大幅下落、エクソンの設備投資削減と原油安が重し [ニューヨーク 2日 ロイター] - 米国株式市場は大幅下落した。エクソン・モービルが設備投資の大幅削減を発表したほか、原油が再び大きく下げて相場の重しになった。 続きを読む