コラム:ドル130円へ、マイナス金利で再起動=池田雄之輔氏 News

コラム:ドル130円へ、マイナス金利で再起動=池田雄之輔氏

[東京 3日] - すべての市場関係者にとって、「まさか」の驚きだった。日銀は1月29日、金融政策決定会合で「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」の導入を発表した。超過準備付利の引き下げすらほとんど予想されていなかった中で、一足飛びのマイナス金利政策の発動は、これ以上ないサプライズである。

日立、15年度通期予想を下方修正 中国などの減速響く News

日立、15年度通期予想を下方修正 中国などの減速響く

[東京 3日 ロイター] - 日立製作所は3日、2016年3月期の連結業績予想(国際基準)を下方修正したと発表した。従来前年比15.6%増の6000億円と見込んでいた税引き前利益は同0.2%増の5200億円に見直した。中国や資源国の経済減速の影響などが響いたとしている。

ドル119円半ばで上値重い、株・原油の戻り鈍く News

ドル119円半ばで上値重い、株・原油の戻り鈍く

[東京 3日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル安/円高の119.60/62円だった。朝方から株安・原油安を眺め、119円台でじり安となった。午後にかけて株・原油価格の下落に一服感が出たものの戻りは鈍く、ドル/円も上値が重かった。

日経平均は大幅続落、原油安や円高でリスクオフ強まる News

日経平均は大幅続落、原油安や円高でリスクオフ強まる

[東京 3日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は大幅続落。原油価格の下落や円高進行で投資家のリスク回避姿勢が強まり、日経平均は一時670円安となった。国内企業決算で業績予想の下方修正が相次いだことも市場心理を悪化させた。東証1部全体の9割近い銘柄が値下がりし、全面安となった。

独VW、3リットルモデルのリコール計画を米当局に提出  News

独VW、3リットルモデルのリコール計画を米当局に提出 

[ワシントン 2日 ロイター] - 米カリフォルニア州大気資源局(CARB)と米環境保護局(EPA)は2日遅く、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が排ガス不正問題への対応で、排気量3.0リットルのディーゼルエンジン車に関するリコール(回収・無償修理)計画を提出したと発表した。