News 4 2月 2016 EU離脱なら市場と経済対応最優先=英中銀副総裁 [ロンドン 3日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行、BOE)のベイリー副総裁は3日、国民投票で英国の欧州連合(EU)離脱が賛成多数となった場合、中銀は金融市場の安定維持と、経済に及ぶ影響対処に最優先で取り組む考えを表明した。 続きを読む
News 4 2月 2016 トヨタ、若年層向け「サイオン」段階的に縮小へ 近年は販売低迷 [3日 ロイター] - トヨタ自動車は米国で展開する若年層向けブランド「サイオン」を段階的に縮小することを明らかにした。 続きを読む
News 4 2月 2016 米GM、2015年は過去最高益 北米でSUVなどの販売好調 [デトロイト 3日 ロイター] - 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は3日、2015年通年の決算が過去最高益になったと発表した。 続きを読む
News 4 2月 2016 米1月のISM非製造業指数は53.5、2014年2月以来の低水準 [ニューヨーク 3日 ロイター] - 米供給管理協会(ISM)が発表した1月のISM非製造業総合指数(NMI)は前月の55.8から53.5に低下した。市場予想の55.1も下回り、2014年2月以来の低水準となった。 続きを読む
News 4 2月 2016 米財務長官が中国副首相と電話会談、為替政策で明確な説明要求 [ワシントン 3日 ロイター] - ルー米財務長官は、中国の汪洋副首相と電話会談し、為替政策と金融市場への措置について明確にコミュニケーションするよう求めた。財務省が声明を発表した。 続きを読む
News 4 2月 2016 米ADP民間雇用者数、1月は20.5万人増 前月から伸び鈍化 [3日 ロイター] - 企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)とムーディーズ・アナリティクスが発表した1月の全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は20万5000人増加した。 続きを読む
News 3 2月 2016 シャープ再建策、シンガポールの投資ファンドが透明性要求=関係筋 [東京 3日 ロイター] - シャープの再建スポンサー選びが最終局面を迎えている中、シンガポールに拠点を置く日系の投資ファンドが、同社に対して選定プロセスの透明性の確保を求める書簡を送ったことが、3日分かった。複数の関係者がロイターの取材に答えた。他の外資系ファンドなどもシャープの再建策決定プロセスに関心を示しており、同様の動きが続く可能性がある。 続きを読む
News 3 2月 2016 米製薬大手、ジカ熱ワクチン開発検討 既存技術応用など調査 [3日 ロイター] - ファイザーなど米製薬大手3社は、ジカ熱ワクチン開発の可能性を検討していると明らかにした。 続きを読む
News 3 2月 2016 訂正:金融ひっ迫を懸念、継続なら3月会合で考慮すべき=米NY連銀総裁 [3日 ロイター] - 米ニューヨーク(NY)連銀のダドリー総裁は3日、昨年12月の米利上げ以降、金融状況は著しくひっ迫しており、金融当局者はこうした状況が継続するなら考慮する必要があるとの見解を示した。 続きを読む
News 3 2月 2016 三菱自、通期売上高を下方修正 アジアでの販売不振で [東京 3日 ロイター] - 三菱自動車が3日発表した2015年4―12月期連結決算によると、営業利益は前年同期比1.2%増の1020億円だった。タカタ製エアバッグ部品によるリコール(回収・無償修理)費用が膨らんだが、北米での販売堅調やコスト低減が寄与した。 続きを読む