アングル:北朝鮮ミサイル発射、米国のアジア防衛網構築の弾みに News

アングル:北朝鮮ミサイル発射、米国のアジア防衛網構築の弾みに

[ワシントン 8日 ロイター] - 北朝鮮が7日、事実上の長距離弾道ミサイル打ち上げを強行したことをきっかけに、米国のアジアでのミサイル防衛構築が加速する可能性があることが、米政府高官やミサイル防衛専門家の話で分かった。米軍のアジアプレゼンスが拡大すれば中国との関係が一段と緊迫化しかねない。

日経平均は5日ぶり反発、円安で安心感 1万7000円回復 News

日経平均は5日ぶり反発、円安で安心感 1万7000円回復

[東京 8日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は5営業日ぶりに反発した。前週末の米国株安を嫌気し幅広く売りが先行。低調な企業業績も重しとなり、日経平均は一時267円安となった。もっとも為替が円安方向に振れると株価指数は切り返し、プラス圏に浮上。引けにかけ上げ幅を拡げ、日経平均は節目の1万7000円を回復した。

現状判断DIは前月比‐2.1ポイント=1月景気ウオッチャー調査 News

現状判断DIは前月比‐2.1ポイント=1月景気ウオッチャー調査

[東京 8日 ロイター] - 内閣府が8日に発表した1月の景気ウォッチャー調査では、景気の現状判断DIが46.6で、前月比2.1ポイント低下し、2カ月ぶりの低下となった。横ばいを示す50の水準は6カ月連続で下回った。企業動向関連、雇用関連、家計動向関連のすべてが低下した。