金ETFへの資金流入に拍車、年初来で8%超増加 5年ぶり高水準 News

金ETFへの資金流入に拍車、年初来で8%超増加 5年ぶり高水準

[ニューヨーク 8日 ロイター] - 景気の不透明感やドル安、米利上げ観測の後退などを背景に、今年に入ってから金を裏付けとする上場投資信託(ETF)への投資に拍車が掛かっている。金現物<XAU=>は年初来12%値上がりし、8日には1オンス=1200ドルを超え、7カ月半ぶり高値を付けた。市場筋は、金ETF投資の急増に支援されたとみている。

アングル:売り浴びる「FANG」株 ディフェンシブ銘柄に逃避 News

アングル:売り浴びる「FANG」株 ディフェンシブ銘柄に逃避

[ニューヨーク 8日 ロイター] - フェイスブック、アマゾン・ドット・コム、ネットフリックス、グーグル(現アルファベット )の「FANG」株に投資して昨年高い運用成績を上げたファンドマネジャーが、これらの銘柄から資金を引き揚げている。世界経済が予想よりも弱いためで、FANG株は一転して売りを浴びている。

10年債利回り、初の0% 2年債・5年債は利回り逆転 News

10年債利回り、初の0% 2年債・5年債は利回り逆転

[東京 9日 ロイター] - 10年最長期国債利回り(長期金利)は一時前日比3.5bp低い0.000%に低下し、過去最低を更新した。ドルが一時114円台に下落しドル安/円高が進行したことを受けて、日経平均が急落しており、海外勢主体とみられるリスク回避目的の買いが入った。

マネーストックM3、1月は前年比2.5%増で横ばい 現金伸び続く  News

マネーストックM3、1月は前年比2.5%増で横ばい 現金伸び続く 

[東京 9日 ロイター] - 日銀が9日に発表した1月のマネーストック統計によると、指標となるM3の月中平均残高は1242兆円となり、前年比で2.5%増加した。伸び率は前月から横ばい。景気の回復基調や低金利などを背景に現金通貨は約13年ぶりの高い伸びを示した。