焦点:日本勢のドル調達コスト一段高、米5年債投資は一時「逆ザヤ」 News

焦点:日本勢のドル調達コスト一段高、米5年債投資は一時「逆ザヤ」

[東京 15日 ロイター] - 日銀のマイナス金利導入を受けて、本邦勢によるドル調達コストが一段と上昇している。これまで投資対象として人気があった米国債5年物の利回りを一時上回り「逆ザヤ」水準に達した。世界的な金融規制強化や邦銀のドル資金借り換えニーズの高まりが大きな背景だが、邦銀の信用リスク悪化も一因となっている。

コラム:株反発は本物か、リスクオフ転換の鍵=岩下真理氏 News

コラム:株反発は本物か、リスクオフ転換の鍵=岩下真理氏

[東京 15日] - 日銀のマイナス金利導入から2週間。為替市場では、リスク回避の円高から米国不安・米利上げ観測後退のドル安に変貌しながら、ドル円は11日に一時110円台に突入した。日銀の奇策で円高を阻止したのはわずか2日、先週は11円程度の円高進行を招いてしまった。