焦点:好調だった春節の百貨店免税売上高、単価減を客数増でカバー News

焦点:好調だった春節の百貨店免税売上高、単価減を客数増でカバー

[東京 17日 ロイター] - 今年の春節期間中における国内百貨店の免税売上高は、中国の景気減速の影響を感じさせない結果となった。化粧品などの消耗品の購入が増えて客単価は下がったものの、客数の増加がこれを補った。訪日外国人の消費傾向に変化が出ており、そのトレンドが継続するのか、早くも次のヤマ場となる「花見」シーズンの動向に注目が集まっている。

南シナ海の緊張を高める中国の行為、深刻に懸念=菅官房長官 News

南シナ海の緊張を高める中国の行為、深刻に懸念=菅官房長官

[東京 17日 ロイター] - 菅義偉官房長官は17日午後の会見で、中国が南シナ海の西沙諸島に地対空ミサイルを配備したと伝えられたことについて「個々の具体的な情報についてはコメントを控える」としたうえで、「南シナ海において一方的に現状を変更し、緊張を高める行為は国際社会共通の懸念だ。わが国もこうした行為を深刻に懸念しており、既成事実化は認められない」と語った。

米FDA、ジカ熱流行地での献血中止を呼びかけ News

米FDA、ジカ熱流行地での献血中止を呼びかけ

[ワシントン 16日 ロイター] - 米食品医薬品局(FDA)は16日、「小頭症」との関連が指摘されているジカ熱をめぐり、流行地域における献血の中止を呼びかけるとともに、輸血に必要な血液は感染が確認されていない国で調達するよう勧告した。

コラム:ウォール街が用心すべき「大手銀解体論」 News

コラム:ウォール街が用心すべき「大手銀解体論」

[ニューヨーク 16日 ロイターBREAKINGVIEWS] - 米大統領選に出馬している民主党候補、バーニー・サンダース上院議員は、自分の米連邦準備理事会(FRB)議長を見つけたかもしれない。民主社会主義者を自称するサンダース氏は長い間、米大手銀行の解体を望んでいた。

ドル113円後半に弱含む、株の下げ幅拡大で News

ドル113円後半に弱含む、株の下げ幅拡大で

[東京 17日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時点に比べ、ドル安/円高の113円後半だった。午前の米ボストン地区連銀総裁の発言をきっかけに軟調となった。株価が400円超に下げ幅を拡大した場面では113円半ばまで下押しされた。