ソフトバンクG、ビットコインマイニング企業Cipherへ50Mドル出資

ソフトバンクがCipherへ50Mドル出資

ビットコイン(BTC)マイニング企業のサイファーマイニング(Cipher Mining)が、普通株式約1,040万株を発行し、ソフトバンクグループ(SoftBank Group)から5,000万ドル(約77.6億円)の私募投資を受けたことを1月30日に発表した。

これによりソフトバンクは、サイファーマイニングの主要投資家の1つとなった。また、調達した資金はサイファーマイニングのHPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)データセンター開発事業に充てられるという。

サイファーマイニングのCEOであるタイラー・ペイジ(Tyler Page)氏は、この投資について「ソフトバンクの技術革新とAI開発への注力は、当社のHPCデータセンター分野でのリーダーシップ確立というビジョンと一致している」と発表にて説明している。

サイファーマイニングは、ビットコインマイニングおよびHPCホスティング向けの大規模データセンターの開発・運営に注力する企業だ。公式発表によると、同社は昨年12月に1カ月間で234BTCを採掘し、同月に財務管理プロセスの一環として271BTCを売却。その結果、同月末時点での同社のビットコイン保有残高は1,344BTCとなった。また今年1月には219BTCを採掘し、同月に471BTCを売却。これにより同月末時点でのサイファーマイニングのビットコイン保有残高は1,091BTCとなったとのことだ。

画像:サイファーマイニング
参考:iStock/Sibani-Das

関連ニュース

参照元:ニュース – あたらしい経済

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です