分散型オーダーブック「Orderly Network」、EVM互換L1「Sonic」に導入

Orderly NetworkがSonicに導入

「オーダリーネットワーク(Orderly Network)」提供のクロスチェーンオーダーブックが、EVM (イーサリアムヴァーチャルマシン)互換のレイヤー1(L1)ブロックチェーンである「ソニック(Sonic)」で展開された。「オーダリーネットワーク」が1月20日に発表している。

これにより、「オーダリーネットワーク」のクロスチェーンオーダーブックから供給される深い流動性が、「ソニック」に供給されるとのこと。

そして「ソニック」上のプロジェクトは、「ソニック」ネットワークの流動性に制約されることなく、DEX(分散型取引所)やパーペチュアルプロトコルといった取引ソリューションを構築可能になったという。また「ソニック」ユーザーは、スリッページなしで資産をスワップする機能など強化された取引機会にアクセスできるとのこと。

「オーダリーネットワーク」は、ブロックチェーン全体の流動性を1つのオーダーブックに統合するオムニチェーン取引インフラを提供するプロジェクト。

「オーダリーネットワーク」が提供する「パープスオムニチェーンオーダーブック(Perps Omnichain Orderbook)」は昨年12月に、ソラナ(Solana)メインネットでローンチされており、EVMチェーンと非EVMチェーンを統合した単一のオーダーブックを実現している。これによりソラナユーザーは、ブリッジやラッピングなしで、各チェーンのトークン資産を直接活用した取引が可能となった。

ソニックとは

「ソニック」は、最大10,000TPS(1秒あたりのトランザクション量)の処理能力、1秒未満のファイナリティ(最終確定時間)、そしてイーサリアム(Ethereum)とのネイティブな相互運用性を特徴とするL1ブロックチェーン。

「ソニック」の独自トークン「S」は、トランザクション手数料の支払いやステーキング、バリデータの運用、ガバナンスへの参加などに利用可能だ。

参考:オーダリーネットワーク
画像:PIXTA

関連ニュース

参照元:ニュース – あたらしい経済

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です