チェンコロ(Chain Colosseum Phoenix)とは?NFTゲームの始め方や稼ぎ方、攻略方法を解説!

本記事はこんな方におすすめ!
  • チェンコロが気になる人
  • NFTゲーム初心者の人
  • NFTゲームをこれから始めてみようと考えている人

NFTゲームを初めてやってみる方であれば、Chain Colosseum Phoenix(チェンコロ)がおすすめです。チェンコロはシンプルなターン制バトルで遊ぶことが可能で、バトルや様々なチャレンジを通してCCPトークンを稼ぐことが出来ます。

また、日本語にも対応しており、国内に多くのプレイヤーがいるためNFTゲームを初めて試してみるにはおすすめです。

当記事では、チェンコロの特徴やプレイ方法をまとめて解説します。

チェンコロ(Chain Colosseum Phoenix)とは

タイトルChain Colosseum Phoenix
リリース2023年12月
対応チェーンOasys
対応OSブラウザベース
運営会社PLANZ FZCO, Inc.
公式サイトhttps://phoenix.chaincolosseum.org/

チェンコロは2023年に登場した比較的新しいゲームで、日本発のNFTゲームとしても注目を集めています。プレイヤーはヒーローを操って敵モンスターと戦い、勝利によってランダムドロップの宝箱や、CCPトークンを獲得することが可能です。

ゲームはOasysブロックチェーン上で動作するため、取引の際にガス代は発生せず、余分なコストを抑えてプレイすることが可能です。

このゲームをプレイするには、ヒーローNFTの購入時にかかる数万円の初期投資が必要になります。ただし、下記で説明するスカラーシップ制度を利用すれば、初期費用を抑えることも可能です。

チェンコロ(Chain Colosseum Phoenix)の特徴

チェンコロの特徴としては、以下の4つが挙げられます。

  • ターン制バトルを用いたNFTゲーム
  • 報酬が倍増する「Double UP」
  • 投機勢を完全排除する「AT-Field」
  • エコシステムを維持する「Soul Mining」

それぞれの特徴について下記で詳しく見ていきましょう。

ターン制バトルを用いたNFTゲーム

チェンコロはターン制バトルを用いており、ヒーローNFTを操作して敵モンスターと戦い、勝利することでCCPトークンを得られます。

ターン制のバトルシステムにより、プレイヤーは戦略的にヒーローの行動を選択し、敵のHPをゼロにすることがゴールです。

バトルに勝利すると、トークンを獲得できるほか、ランダムドロップによる宝箱を獲得できる可能性もあります。

  • ランダムドロップの宝箱を獲得できる。
  • CCPトークンを獲得できる。
  • ヒーローNFTの保有によってエネルギーを増やす。

また、バトルに参加するにはエナジーを消費する必要があります。エナジーは自身が保有するヒーローNFTの数が多いほど増加し、最大100回までの連続プレイが可能です。勝利数が多くなれば、その分報酬も豪華になると言われているので、資金に余裕のある方は複数体のヒーローを購入してみても良いでしょう。

報酬が倍増する「Double UP」

チェンコロでは、バトル終了後に獲得したトークンを2倍にできるダブルアップチャレンジに挑戦できます。こちらは最大で5回連続で挑戦するチャンスが与えられます。

ダブルアップはランダムで勝敗が決まり、保有するヒーローの賢さに応じて成功する確率が上がります。ただし、外れた場合にはバトルで獲得したトークンがゼロになるので注意が必要です。

この機能は、プレイヤーにハイリスク・ハイリターンの選択肢を提供し、ゲームの興奮度を高めていますが、失敗のリスクも大きいため慎重に判断しましょう。

投機勢を完全排除する「AT-Field」

NFTゲームには、ゲームプレイよりトークンの取引によって利益を得ようとする投機勢がいますが、こうした投機勢によってトークンの価格が大きく下落することがあります。

チェンコロでは、この対策としてAT-Fieldという仕組みを設けています。これは簡単に言えば、トークンの売買だけを行うトレーダーを排除する機能です。

具体的には、下記のような制約が設けられています。

  • ゲーム内で獲得したトークンのみが売却可能
  • CCPトークンの取引は専用のGamingDEXのみで可能
  • ゲーム内で獲得した以上のトークンを他の通貨に変えることは不可能

これにより、トークン価格の安定化を図り、価格変動の抑制やゲーム内経済の持続性の確立などが見込まれています。

エコシステムを維持する「Soul Mining」

チェンコロにはCCPトークンの価格が一定の値を超えた際に、売り圧を抑えるためにソウルマイニングシステムという独自の仕組みを用いています。

基本的な仕組みは以下の通りです。

  • バトルで得たトークンが一定の価格を超えた際、トークンの一部をUSDCに変換し、用いたヒーローに紐づけられる
  • ヒーローの寿命は60日で、紐づいたUSDCはヒーローが戦闘不能になると共にユーザーに還元される

この仕組みによって、NFTの投げ売りやトークンの価格下落リスクを抑え、長期間にわたるゲームの収益性を維持することが可能になるのです。

チェンコロ(Chain Colosseum Phoenix)の始め方

チェンコロをプレイするにはOASトークンを購入したり様々な手間があります。

  1. 取引所で暗号資産OASを購入
  2. ウォレットを作成
  3. OASをウォレットに送金
  4. OASをMCH Verseにブリッジ
  5. tofuNFTでヒーローNFTを購入
  6. 公式サイトでアカウントを作成
  7. ウォレットを接続

以下では、その手順を一つずつ解説していきます。

1.取引所で暗号資産OASを購入

ヒーローNFTを購入するにはOASトークンが必要になるので、OASが取引可能な国内取引所にアカウントを開設します。

現時点でOASを取引できる国内取引所は以下の2社です。

  • bitbank
  • SBI VCトレード

特に、SBI VCトレードは送金にかかる手数料が無料なので、おすすめしているユーザーを多く見かけます。

ヒーローNFTは下記で説明するNFTマーケットプレイスで購入できますが、NFTの価格は平均して6,000~10,000OASほどです。

購入するOASの数量は、トークンのブリッジの際などで発生するガス代も考慮して、少し多めに買っておいた方がいいでしょう。

2.ウォレットを作成

NFTゲームをプレイする際、トークンやNFTアイテムを保管するための暗号資産ウォレットが必要になります。

最も普及しているウォレットはMetaMaskで、これはGoogle Chromeの拡張機能として利用可能です。日本語にも対応しているので、英語が苦手な方にもおすすめです。

アカウント作成や入出金などの詳しい使い方については、下記の記事を参考にしてください。

3.OASをウォレットに送金

ウォレットを作成したら、ゲーム内で取引するために取引所からウォレットにOASを送金します。

まずは、OASネットワークをMetaMaskに追加します。Oasys公式サイトにアクセスして、右上の「Connect Wallet」をクリックするとMetaMaskが起動します。

Oasysネットワークの追加を承認するメッセージが表示されるので、承認すればOKです。

OASをウォレットに送金

MetaMaskにOasysネットワークを追加したら、国内取引所からMetaMaskにOASを送金します。

送金の際に必要になる入金アドレスは、MetaMask画面上部に表示されているので、これを取引所での送金の際に使用します。

OASをウォレットに送金

4.OASをMCH Verseにブリッジ

チェンコロをプレイするためには、OASトークンを購入しただけでは不十分で、MCH Verseにトークンをブリッジする必要があります。MCH VerseとはOasysネットワークのレイヤー2プロトコルで、チェンコロのシステムはこのレイヤー2ネットワーク上に構築されています。

まずはOasys専用のブリッジサイトのtealswapにアクセスして、「Connect Wallet」をクリックしてMetaMaskを接続しましょう。

OASをMCH Verseにブリッジ

ブリッジ先のネットワークにMCH Verseを選択し、ブリッジする金額を入力します。すると、MetaMaskが起動してブリッジにかかるガス代が表示されるので、承認すれば完了です。

5.tofuNFTでヒーローNFTを購入

tofuNFTでヒーローNFTを購入

ヒーローNFTはNFTマーケットプレイスのtofuNFTで取引されており、ヒーローNFTコレクションサイトから購入可能です。

購入したいNFTの「Buy now」をクリックします。価格がOASと米ドル価格で表示されるので、画面の指示に従って購入手続きを済ませます。

6.公式サイトでアカウントを作成

チェンコロ Chain Colosseum Phoenix とは

チェンコロの公式サイトにアクセスし、「GAME PLAY」をクリックするとアカウントの作成画面に移ります。

メールアドレスを入力して「Send code」をクリックするとメールで認証番号が送られてくるので、これを「Email verification code」に入力します。

公式サイトでアカウントを作成

その後にパスワードを入力し、必要項目を全て埋めたら「Create」をクリックすればアカウント作成完了です。

7.ウォレットを接続

アカウントを作成したら、次はMetaMaskを接続します。

公式サイト右上の「Connect Wallet」を選択すると、ウォレット選択画面が表示されるので、MetaMaskを選択します。

ウォレットを接続

するとMetaMaskが起動し、MCH Verseを追加する承認画面が表示されるので、そのままOKします。

次にチェンコロを起動し、画面右上にあるウォレットマークを選択し、ゲーム内ウォレットを作成します。

ウォレットを接続

6桁のパスワードを設定すればゲーム内ウォレットの作成は完了です。

これで外部ウォレットを接続されたので、MetaMaskに保存しているヒーローNFTが、ゲーム内に反映されているか確かめましょう。

チェンコロ(Chain Colosseum Phoenix)の稼ぎ方

チェンコロで収益を得るための主な方法は下記の3つです。

  • バトルで勝利する
  • NFTを売買する
  • スカラーシップを活用する

以下では、それぞれの概略について説明します。

バトルで勝利する

チェンコロでは、バトルに勝利することが主要な収益源の一つです。ターン制のバトルに勝利すると、CCPトークンと宝箱を報酬として獲得できます。

宝箱からは宝石や回復薬、召喚石などの貴重なアイテムが入手可能で、バトルでの勝利を重ねることで、より多くのトークンを獲得できる仕組みです。

また、連続してバトルに勝利することで、より豪華な報酬を得られる設計になっているので、ヒーローの属性相性や編成を考慮して、効率的に戦うことが重要です。

バトルでの勝利を積み重ねることが、効果的な収益獲得の手段となっています。

NFTを売買する

また、他のNFTゲーム同様、チェンコロではNFTの売買が重要な収益源の一つです。

ゲーム内で使用されるヒーローNFTはマーケットプレイスで取引でき、NFTの価値はゲーム内での性能や希少性によって変動します。

このため、低価格でNFTを購入し、ゲーム内でレベルアップさせたり、レアアイテムを装備させたりすることでNFTの価値を高めることが可能です。

その後、価値が上がったタイミングで売却することで利益を得られるため、売買やレンタルを通じて、効果的な収益獲得の機会が提供されています。

スカラーシップを活用する

チェンコロでは、NFTを所有していない人でもゲームをプレイできるように、スカラーシップ制度が導入されています。この制度では、NFT所有者が他プレイヤーに自分の保有するNFTを貸し出すことで、そのプレイヤーが獲得した報酬の一部を得ることが可能です。

新規プレイヤーにとっては参入障壁を下げる効果があり、NFT所有者は不労所得のような形で収益を得ることができます。

多くのNFTゲームには初期投資が高いという難点がありますが、スカラーシップ制度の導入がこうした問題の解決策の一つになるでしょう。

チェンコロ(Chain Colosseum Phoenix)の評判・口コミ

チェンコロは数多くのユーザーによってプレイされており、X(旧Twitter)でもその評判が話題になっています。

  • 高額の収益を出した人もいる
  • プレイが作業になりがち
  • 最新情報を得やすい

下記では、それぞれの特徴を解説していきます。

高額の収益を出した人もいる

NFTゲームは概して収益性が低いと言われがちですが、チェンコロで高額の収益を出したと報告している人も少なからずいます。

一方で、1日に5ドル程度しか稼げないと報告している人もいるため、収益性があるかどうかは投資額やプレイするタイミングにもよるでしょう。

プレイが作業になりがち

他のNFTゲーム同様、チェンコロもプレイの内容が単純作業になりがち、と指摘する声もあります。

コツコツと単純作業をこなすのが好きな方には向いているかもしれませんが、ゲーム自体には向き不向きがあるようです。

最新情報を得やすい

チェンコロは国内プレイヤー数が多く、アップデートなどの最新情報はXなどで逐一報告されています。

NFTゲームはアップデートによってゲームの仕様が大きく変わることもあるので、最新情報を得やすいという点では初心者向きのゲームです。

チェンコロ(Chain Colosseum Phoenix)に関してよくある質問

チェンコロを始める際に、下記のような質問を抱く方もいるかもしれません。

  • スマホで遊べる?
  • エアドロップに参加するには?
  • 初期投資は必要?無料でプレイできる?
  • 運営会社について詳しく知りたい!

以下では、これらの疑問についてそれぞれお答えします。

チェンコロはスマホで遊べる?

チェンコロは、ブラウザ経由であればスマホで遊ぶことが可能です。

ゲーム自体はスマホからでもブラウザ経由で起動できますが、本格的に遊びたい方はPCでプレイしたほうがいいでしょう。

また、将来的にはスマホアプリが発表される可能性もありますが、2024年9月時点ではまだ未確定です。

チェンコロのエアドロップに参加するには?

ゲーム中にポイントを獲得することで、ガバナンストークンのZトークンのエアドロップに参加できます。

Zトークンは、運営会社のPLANZ FZCOが発行するトークンで、CCPトークン以外にも、同社が関わる他のプロジェクトの根幹を成すトークンです。

ポイントはクエストやデイリースピンをこなすことで獲得できますが、事前にウォレットとXのアカウントを接続する必要があります。

チェンコロは初期投資が必要?無料でプレイできる?

チェンコロのプレイにはヒーローNFTが必要になるので、事前にNFTを購入しておく必要があります。

価格の高いヒーローほど能力が高い傾向があるため、収益を出したいと考えている人であれば、性能が高めのNFTを購入しておくほうが良いでしょう。

一方で、初期投資の高さや課金に敷居を感じる人であれば、スカラーシップ制度を利用するなどして初期投資を抑えてゲームを始めることも可能です。

チェンコロの運営会社について詳しく知りたい!

チェンコロの開発企業はPLANZ FZCOで、チェンコロの運営・開発以外にもZトークンの発行など、暗号資産に関する様々な事業を行っています。

Oasysチェーンのレイヤー2プロトコルであるDeFiVerseの開発や、Zトークンの利用拡大など、今後NFTゲーム業界での存在感を高めていく可能性があります。

また、チェンコロの機能追加やアップデートなど、今後のゲームの人気や発展は同社の運営にかかっており、今後の動向が注目されます。

チェンコロ(Chain Colosseum Phoenix)まとめ

Chain Colosseum Phoenix(チェンコロ)は、国内発のNFTゲームで、ターン制バトルで勝利するとCCPトークンを稼ぐことが可能です。

プレイするにはヒーローNFTの購入が必須で、初期投資も数万円と他のNFTゲーム同様高額ですが、プレイヤーの中には収益を上げている人もいます。

国内のゲームだけあって日本語でのサポートが充実しており、またプレイヤー数が多いことから情報共有も盛んに行われています。

NFTゲームは他にも様々なタイトルが発表されており、2024年時点での最新情報が気になる方は下記記事をご覧ください。

The post チェンコロ(Chain Colosseum Phoenix)とは?NFTゲームの始め方や稼ぎ方、攻略方法を解説! first appeared on NFT Media.

参照元:NFT Media

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です