バイナンスラボ、EigenLayerのリキッドリステーキングトークン(LRT)プロトコル「Renzo」に出資
バイナンスラボがLRTプロトコル「Renzo」に出資
バイナンスラボ(Binance Labs)が、アイゲンレイヤー(EigenLayer)のリキッドリステーキングトークン(LRT)プロトコル「レンゾ(Renzo)」へ出資したことを2月22日発表した。なおバイナンスラボは、大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)のベンチャーキャピタルおよびインキュベーション部門だ。今回の「レンゾ」への出資額については公表されていない。
アイゲンレイヤーは、イーサリアム(Ethereum)ベースのリステーキングプロトコル。リキッドステーキングサービスにトークンをステーキングすることで得られるトークン「LST」のステーキングを可能にするプロトコルである。
また「レンゾ」は、「LST」と同様にリステーキングの担保として「LRT」を発行し、「LRT」に流動性を持たせることを目的としたプロトコル。「レンゾ」を介してアイゲンレイヤーにETHやstETH、wBTHEをリステーキングすることで「LRT」のezETHが受け取れる。
バイナンスによると「レンゾ」の使命は、アイゲンレイヤー上の共有セキュリティを開発し、リステーキングにおけるリスク管理の基準を設定することだという。
なお「レンゾ」は今年1月にもシードラウンドで320万ドル(4.8億円)を調達していた。
このラウンドは、Maven11 Capitalが主導し、Figment Capital、SevenX Ventures、IOSG Ventures、その他数名の投資家が出資参加したとのことだ。
ちなみに今回の発表と同日、米大手ベンチャーキャピタルのアンドリーセン・ホロウィッツ(Andreessen Horowitz:a16z)が、アイゲンレイヤーのシリーズBの資金調達を主導し、1億ドルを出資したことを発表している。
Innovation matters and with @BinanceLabs investment in Renzo, we’ll continue to deliver for our community!
— Renzo @ ETH Denver (@RenzoProtocol) February 22, 2024
This collaboration will accelerate the adoption of liquid restaking and risk management on @EigenLayer making restaking accessible to everyone! #ezETH
Always better… https://t.co/J8FDI1Iddv
関連ニュース
- EigenLayerがステーキング上限を引き上げ、TVLが急激に増加
- a16z、リステーキングプロトコル「アイゲンレイヤー」に約150億円を出資
- アニモカブランズが「オープンネットワーク」エコシステムに出資、TON最大のバリデータに
- ジャックドーシー、ビットコイン分散型マイニングプール「OCEAN」に出資
- 米サークル投資部門、L1ブロックチェーン「Sei(SEI)」に出資
参考:バイナンス・レンゾドキュメント
images:iStocks/AntonioSolano
参照元:ニュース – あたらしい経済