ブラックロックの現物ビットコインETF、ナスダックがSECに再申請
ナスダックがブラックロックの現物ビットコインETFをSECに再提出
ナスダック(Nasdaq)が、ブラックロック(BlackRock)によるビットコインの価格を反映する上場投資信託(ETF)の上場申請を米証券取引委員会(SEC)に再提出し、詳細を追加したことを明らかにした。
先週6月28日にSECへ提出された最新の申請書によると、大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースグローバル(Coinbase Global)がブラックロックのETFの監視を行うとのこと。
この動きは、ナスダックが最初に提出した書類が不明確で不完全なものであるとして、SECが懸念を抱いていたことを受けたものである。またSECはシーボーグローバルマーケット(Cboe Global Markets)に対しても、フィデリティ(Fidelity)の現物ビットコインETFの申請に関して、同様の懸念を示していた。
SECは先月、取引所としての登録を怠ったとしてコインベースを提訴した。シーボーが提出したフィデリティのビットコインETFの書類によると、コインベースのプラットフォームでは、5月の米ドル建てビットコイン取引のおよそ半分を占めていた。
コインベースは先月マンハッタン連邦裁判所に提出した書簡の中で、同社のプラットフォームで取引されている暗号資産は「投資契約」ではなく、したがって証券でもないため、規制当局には民事請求を追求する権限がないと主張。SECの訴訟を破棄するよう裁判官に求めると述べた。
SECは、2022年1月にフィデリティが申請したものを含め、近年数十件の現物ビットコインETFの申請を却下している。
その全てのケースにおいてSECは、提出書類の内容が、詐欺的・操作的行為の防止や、投資家と公共の利益を保護するための基準を満たしていなかったと主張をしている。
関連ニュース
- Cboe、フィデリティの現物ビットコインETF申請を再提出、コインベースとの取り締まり提携も計画=ロイター
- 米ブラックロック、SECへ現物ビットコインETFの申請書提出
- 米フィデリティ、再び現物ビットコインETFの上場申請
- HSBC香港がBTCとETHのETF取引開始、香港ユーザーに機会提供拡大へ=報道
- 米SEC、「レバレッジ型ビットコイン先物ETF」を初承認
※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
Nasdaq refiles BlackRock’s bitcoin ETF application with SEC
Reporting by Jaiveer Singh Shekhawat in Bengaluru and John Mcrank in New York; Editing by Shailesh Kuber
翻訳:大津賀新也(あたらしい経済)
images:Reuters
参照元:ニュース – あたらしい経済